活動記録
兵庫県知事の過去の活動記録を掲載しています。行事によっては、写真なども合わせて掲載を行っています。
2020年6月30日(火曜日)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
2020年6月29日(月曜日)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
15時00分 |
定例記者会見 |
|
2020年6月28日(日曜日)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
2020年6月27日(土曜日)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
2020年6月26日(金曜日)

ひょうご多文化共生社会推進懇話会(オンライン)
「ひょうご多文化共生社会推進指針」の改定に向け、有識者から意見を聴取するための懇話会を、テレビ会議システムにて11箇所を結んで実施。井戸知事は「ポストコロナ社会での多文化共生社会をめざし、外国人県民の生活、仕事、教育のあり方などをしっかり検討したい」と述べた。(6月26日、県庁)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
10時00分 |
ひょうご多文化共生社会推進懇話会(オンライン) |
|
2020年6月25日(木曜日)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
2020年6月24日(水曜日)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
16時00分 |
播磨臨海地域道路にかかる国への要望(オンライン) |
|
2020年6月23日(火曜日)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
2020年6月22日(月曜日)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
9時30分 |
政策会議 |
|
15時00分 |
定例記者会見 |
|
2020年6月21日(日曜日)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
2020年6月20日(土曜日)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
2020年6月19日(金曜日)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
2020年6月18日(木曜日)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
2020年6月17日(水曜日)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
11時00分 |
県議会本会議 |
本会議場 |
2020年6月16日(火曜日)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
15時00分 |
定例記者会見 |
|
2020年6月15日(月曜日)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
10時00分 |
県議会本会議 |
本会議場 |
2020年6月14日(日曜日)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
2020年6月13日(土曜日)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
2020年6月12日(金曜日)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
10時00分 |
県議会本会議 |
本会議場 |
2020年6月11日(木曜日)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
2020年6月10日(水曜日)

中国 広東省・海南省からの医療物資の追加寄贈
本県の友好提携先である中国広東省・海南省から医療物資が追加寄贈された。医療機関や高齢者施設などで新型コロナ対策に活用する。何振良(か・しんりょう)駐大阪中国総領事に感謝状を手渡した井戸知事は「両県省の長い友好の証。今後も協力関係を深めたい」と感謝を述べた。(6月10日、県庁)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
13時30分 |
中国広東省・海南省からの医療物資追加受贈・感謝状贈呈 |
|
2020年6月9日(火曜日)

第349回定例県議会
定例県議会が開会し、新型コロナウイルス感染症対策を強化する令和2年度6月補正予算案など15件を上程。提案説明で井戸知事は「人々の働き方や暮らし方、医療や経済活動のあり方など、多くの課題が突きつけられた。新しいポストコロナ社会の創造に果敢に挑戦していこう」と呼びかけた。(6月9日、県議会本会議場)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
11時00分 |
県議会本会議 |
本会議場 |
2020年6月8日(月曜日)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
15時00分 |
定例記者会見 |
|
2020年6月7日(日曜日)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
2020年6月6日(土曜日)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
2020年6月5日(金曜日)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
2020年6月4日(木曜日)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
2020年6月3日(水曜日)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
2020年6月2日(火曜日)

県議会スポーツ振興議員連盟からの要望
県議会超党派で構成されるスポーツ振興議員連盟より、「新型コロナウイルス禍の影響で中止決定の県高校総体など各種大会の代替措置に関する要望書」を受け取った。井戸知事は「子どもたちの夢を奪わないよう、代替措置を検討したい」と応えた。(6月2日、県庁)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
2020年6月1日(月曜日)
日時 |
行事名 |
場所 |
適宜 |
新型コロナウイルス感染症対応 |
|
15時00分 |
定例記者会見 |
|
月別活動記録
2020年度活動記録
4月
|5月
|6月
|7月
|8月
|9月
|10月
|11月
|12月
|1月
|2月
|3月