ホーム > 食・農林水産 > 森林大学校 > 研修課などからのお知らせ > 【終了】令和4年度「ドローン活用研修」参加者募集

更新日:2022年11月5日

ここから本文です。

【終了】令和4年度「ドローン活用研修」参加者募集

本研修は終了いたしました。次回研修も是非ご参加ご検討ください。

「ドローン」の活用を考えてみようと思うものの、「操作が難しいかも?」「有効な活用方法がわからない」とためらわれている方も多いのではないでしょうか。

「空の産業革命」と言われるドローンは、日進月歩で機械性能の向上や活用法の研究が進んでおり、「スマート林業」として空撮のみでなく測量や運搬手段としても活用が期待されています。

本研修は、ドローンの操作方法や仕組み、法令、林業現場での資材運搬などの活用事例を学びます。

実際に林業現場で活用している講師からもお話が聞ける貴重な機会となっております。

是非ご参加ください。

ドローン

 

開催日時:令和4年10月24日(月曜日)10時~16時※終了いたしました。

講師

  • (一社)ドローン測量教育研究機構:藤木三智成 氏
  • 中はりま森林組合:岸田典大 氏

開催場所:県立森林大学校及び現地

定員:10名(対象:県内の林業従事者)

受講費:1日500円

申込期限:令和4年10月19日(水曜日)※終了いたしました

内容:申込方法など詳細は開催案内チラシをご覧ください。

 

開催案内チラシ(PDF:977KB)

参加申込書(ワード:32KB)

 

お問い合わせ

部署名:県立森林大学校   研修課

電話:0790-65-9916

FAX:0790-72-2701

Eメール:c_shinrin@pref.hyogo.lg.jp