ここから本文です。
2019年11月13日
担当部署名/東播磨県民局地域振興室 直通電話/079-421-9093
1 目的
東播磨地域の県民運動の実践活動リーダーや各種ボランタリー活動団体、NPO法人等が交流し、連携の強化を図るとともに、県民運動の実践活動家の顕彰等を通じて、県民の参画と協働を推進し、さらなる実践活動の促進、定着を図る。
また、阪神・淡路大震災25年の節目であることを踏まえ、ひょうごの「防災」を広く伝える機会とする。
2 主催
こころ豊かな美しい東播磨推進会議、東播磨青少年本部、兵庫県東播磨県民局
3 場所
東播磨生活創造センター「かこむ」
多目的パフォーマンススペース たぱす(兵庫県加古川総合庁舎 1階)
4 日時
令和元年12月14日(土曜日)13時30分から16時00分
5 内容
(1) 開会あいさつ
(2) 表彰式
・水辺を美しくする運動啓発ポスターコンクール優秀賞
(こころ豊かな美しい北播磨推進会議、北播磨青少年本部、北播磨県民局と共催)
・兵庫県自治賞、こうのとり賞、くすのき賞
(3) 講演
演題:「歌を通じた支援と防災 ~つながる心、つなぐ命~」
講師:シンガーソングライター・防災士 石田 裕之 氏
※12時00分から16時00分
水辺を美しくする運動啓発ポスターコンクール入賞作品の展示
《 東播磨生活創造センター「かこむ」1階 ひな壇 》