ブックタイトルgokoku2013haru

ページ
19/40

このページは gokoku2013haru の電子ブックに掲載されている19ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

gokoku2013haru

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

gokoku2013haru

地域を元気に!県民局でプロジェクトが進行中神戸「ミュージアムロード」を核に「楽しいまち・神戸」を目指す未来遺産「銀の馬車道」を活かした地域の活性化と交流の促進中播磨県立美術館と神戸市立王子動物園、横尾忠則現代美術館を結ぶ「ミュージアムロード」で、地元団体等と連携し、にぎわいづくりに取り組みます。問神戸県民局交流連携参事4 078(361)8619 6 078(361)8632生野銀山と姫路港を結び、日本の近代化を支えた「銀の馬車道」。日本ユネスコ協会連盟の未来遺産登録を機に子ども向けパンフレットの作成や案内板の設置等により、地域の活性化と交流拡大を図ります。問中播磨県民局交流観光参事4 079(281)9059 6 079(222)8573阪神南尼崎運河を親しみにあふれる水辺に再生国道29号沿線地域などの広域的な交流を促進西播磨尼崎臨海地域の工業地帯の中核地を支える物流の要であった運河に散策路を整備。水質浄化活動やイベントの開催、環境体験学習などにも取り組みます。問阪神南県民局尼崎港管理事務所4 06(6412)1361 6 06(6413)1090姫路と鳥取を結ぶ国道29号沿線の観光資源や食文化を生かしたイベント、スタンプラリー等を行います。岡山県とも連携し、クイズラリーの開催や「かき祭」の共同PR等で地域の魅力を発信します。問西播磨県民局元気づくり参事4 0791(58)2365 6 0791(58)2327阪神北北摂里山の保全・活用で地域の魅力づくり山陰海岸ジオパークなど世界に誇る地域資源を活用但馬情報誌の発行などで北摂里山の魅力を発信します。また、宝塚市の丸山湿原では天然記念物化に向けた取り組みを行うとともに、エコミュージアムとして生態系保護のための整備を進めます。問阪神北県民局北摂都市活性化参事4 0797(83)3134 6 0797(86)4314山陰海岸ジオパークで国際学術会議や110キロウォーク、スタンプラリー等のイベントを開催。自然環境の保全・活用により、コウノトリと共生する地域づくりを推進します。問但馬県民局地域政策室4 0796(26)3674 6 0796(23)1476東播磨ため池王国で水辺の地域づくり都会に近い田舎を楽しむ「丹波ファン」を拡大丹波豊かな水辺空間を生かした地域づくりを推進。かいぼり(池干し)の作業手順マニュアルや子ども向け環境学習資料の作成など、地域自らが水辺環境を「守り」「活かし」「伝える」取り組みを展開します。問東播磨県民局地域振興参事4 079(421)9026 6 079(424)6616ぐるっと丹波周遊バス応援事業や田舎暮らし体験ツアー・イベントの実施等により、丹波地域への来訪を促し、「丹波ファン」を拡大します。問丹波県民局大丹波連携参事4 0795(73)3788 6 0795(72)3077北播磨「播州織元気づくり」および「山田錦ビジネス」への挑戦いのち生命つながる「持続する環境の島」を目指す「あわじ環境未来島構想」を推進淡路播州織、山田錦の需要拡大等を推進。日本貿易振興機構(ジェトロ)とも連携し、海外バイヤーとの商談会や北播磨での現地視察を実施するほか、国内外にPRする外国語版・日本語版DVDなどを作成します。問北播磨県民局総務企画室4 0795(42)9309 6 0795(43)0169電気自動車の普及事業や住民参加型太陽光発電事業を推進し、エネルギーが持続する島を目指します。また、食のブランド「淡路島」を島内外に発信します。問淡路県民局公園島推進室4 0799(26)2125 6 0799(23)125017