ブックタイトルgokoku2014fuyu

ページ
11/40

このページは gokoku2014fuyu の電子ブックに掲載されている11ページの概要です。
秒後に電子ブックの対象ページへ移動します。
「ブックを開く」ボタンをクリックすると今すぐブックを開きます。

gokoku2014fuyu

ブックを読む

Flash版でブックを開く

このブックはこの環境からは閲覧できません。

概要

gokoku2014fuyu

むじか無鹿のしかくぃ鍋…01丹波市4年前にオープンした国内初の鹿肉料理専門店で冬によく出る人気メニュー。ネギと三つ葉を巻いた新鮮な丹波鹿のもも肉をかつおだしに1分ほどくぐらせ、野菜と一緒に頂く。脂身がないためあっさりとしていて、食べるほどに味わいが深まる。野菜も地元産を使ったオリジナル鍋は、前菜や鹿の揚げ物などが付いて1人前3,800円。問無鹿0795(73)020002淡路島3年とらふぐ…02南あわじ市一般的には2年で出荷するところを、肉質にこだわりさらに1年長く育てた高級ブランド食材。激流の鳴門海峡に近く水温が低い福良港沖で育った身はよく締まり食べ応え抜群で、本物の証しとして1匹ずつ証明書が付く。10月ごろから2月末まで出回り、白子が大きくなる前の、身と白子のバランスが取れた1月が最もおいしいという。問福良漁業協同組合0799(52)0064 0799(52)104703ユズ…03神河町爽やかな香りが充満する加工場で、厳選された果実を地元の女性たちが鮮やかな手つきで処理していく。約30年前に栽培をスタートした神崎地区は、県内最初のユズ産地。10月末から12月初めにかけて収穫された果実は、新鮮なうちに果汁を搾って急速冷凍し、保存。順次、県認証食品の無添加果汁「柚子の精」やマーマレードなどに加工されていく。問JA兵庫西神崎営農センター0790(32)2079 0790(32)261104岩津ねぎ…04朝来市江戸時代に生野銀山で働く人たちの冬場の貴重な栄養源として栽培されたのが始まり。肉厚で柔らかく、白根から葉先まで余すところなく食べられる。鍋物の食材に、焼いたり天ぷらにしたりと味わい方はいろいろ。冷え込みが厳しくなり、雪や霜に当たるほどに甘味を増す。例年、11月下旬から登場し、2月下旬まで出荷される。問JAたじま和田山営農生活センター079(672)4800 079(672)48059