ホーム > 食・農林水産 > 農山漁村 > 整備・形成 > 第21回全国漁港漁場整備技術研究発表会

更新日:2023年9月12日

ここから本文です。

第21回全国漁港漁場整備技術研究発表会

水産庁、公益社団法人全国漁港漁場協会及び兵庫県は、漁港と漁場に関する幅広い技術の向上と普及を目的として、都道府県、市町村、団体などの関係者が参加する「全国漁港漁場整備技術研究発表会」を下記の日程で開催します。

なお、運営費の一部は(公財)姫路観光コンベンションビューローによるコンベンション受入支援の補助金を活用しています。

【研究発表会】

日程

令和5年11月16日(木曜日)9時30分~17時00分(開場9時00分)

場所

アクリエひめじ(姫路市文化コンベンションセンター)中ホール(兵庫県姫路市神屋町143-2)

プログラム

  1. 開会・挨拶【9時30分~9時45分】
  2. 基調講演【9時45分~10時45分】
  3. 特別報告【10時45分~11時15分】
  4. 開催県報告【11時15分~11時40分】
  5. 一般発表(午前)【11時40分~12時00分】
  6. 一般発表(午後)【13時00分~16時55分】
  7. 閉会【16時55分~17時00分】

第21回全国漁港漁場整備技術研究発表会プログラム(PDF:311KB)

研究発表会参加費

研究発表会参加費(テキスト代)3,500円(税込)/冊

参加費として、一人1冊テキストを購入願います(発表者は無料です)。

テキストは、当日に受付にてお渡しします。

テキスト代は事前お支払いとなります。

参加申込みは下記の申込みサイトよりお願いします。

申込み期間:令和5年9月11日月曜日から10月27日金曜日まで

【現場研修】

日程

令和5年11月17日(金曜日)9時30分~13時45分(集合9時15分)予定

場所

姫路市中央卸売市場、妻鹿漁港、姫路まえどれ市場等(姫路市白浜町)

現場研修参加費

おひとり様5,500円(税込、昼食代1,650円を含む)

募集人員

定員80名(大型バス2台)

参加申込みは下記の申込みサイトよりお願いします。

申込み受付期間:令和5年9月11日から10月27日まで

申込み順となります。定員になり次第申込みを終了とさせていただきます。

【参加申込み】

申込み案内

参加申込みの御案内(PDF:387KB)

申込みサイトhttps://amarys-jtb.jp/gyoko_seibi/(外部サイトへリンク)

お問い合わせ

部署名:農林水産部 水産漁港課 漁港漁場整備班(建設担当)山本、高濱

電話:078-362-3485

FAX:078-362-3968

Eメール:yuusaku_takahama@pref.hyogo.lg.jp