ホーム > 2022年10月記者発表資料 > JA兵庫六甲、就労継続支援事業所及び県の連携により阪神産黒大豆枝豆を学校給食へ提供

ここから本文です。

JA兵庫六甲、就労継続支援事業所及び県の連携により阪神産黒大豆枝豆を学校給食へ提供

2022年10月31日

担当部署名/阪神北県民局阪神農業改良普及センター  直通電話/079-562-8861

三田市中心に、阪神間では黒大豆枝豆の特産化を進めています。消費地に近い「阪神産」黒大豆枝豆は、鮮度と長い出荷期間(7~10月)が強みです。地域に親しまれるブランドとして確立し、農福連携の活動を推進するため、JA兵庫六甲や各就労継続支援事業所と連携し、黒大豆枝豆を活用した新たな加工品開発等を支援しています。その成果の一つとして、宝塚市の「特定非営利活動法人 こむの事業所」が処理した冷凍黒大豆枝豆が、宝塚市学校給食に提供されることが決まりました。

  1. 日時:令和4年11月14日(月曜日)
  2. 場所:宝塚市立中学校 全12校 5,270人分
  3. 内容:筑前煮の具材として使用
詳細は別添資料をご覧ください。