ここから本文です。
健康づくりのための食生活や食育についての知識を学び、実践するための講座です。
いずみ会は、食を通じた健康づくりを実施するボランティア団体。
まずはご自身、そしてご家族、ご友人の健康づくりに役立つこと間違いなし!
生涯を通じた健康づくりの担い手となる「いずみ会リーダー養成講座」の参加をお待ちしています。
いずみ会リーダーは、地域における食育推進の担い手(食生活改善推進員)として、「食育アドバイザー」を併名します。
令和6年9月~令和6年12月まで
回 | 開催日 | 内容 |
---|---|---|
1 | 9月26日(木曜日) | 開講式、オリエンテーション |
2 | 10月10日(木曜日) | (1)家庭からはじめる食中毒予防(2)食べもののしくみとはたらきを知ろう |
3 | 10月24日(木曜日) |
(1)お口と歯の健康づくり(2)食べものの栄養価計算をしよう (3)料理したくなるレシピの書き方基本のキ |
4 |
11月14日(木曜日) |
(1)食品表示のどこをチェックする?(2)レシピ作成 |
5 | 11月28日(木曜日) | (1)調理実習(2)SNSに写真を載せてみよう |
6 | 12月5日(木曜日) |
(1)こころとカラダの健康づくり(2)気になる年齢別食と健康 (3)「もしも」のときを「いつも」から備える食 |
7 | 10~12月中 | 【芦屋市】自分のまちの食育、健康づくり |
8 | 10~12月中 | 地域の食育活動に参加しよう |
9 | 12月19日(木曜日) | 修了証授与式 |
状況により日程、スケジュール等、変更の可能性があります。 |
先着15名(芦屋市在住、在勤、在校の健康や食に関心のある人)
10時~13時まで(講座内容によって、異なる場合があります)
テキスト代:2,500円程度(調理実習材料費別途)
〒659-0065芦屋市公光町1-23芦屋健康福祉事務所2階栄養指導室
メール | 件名『食育・健康講座の申込み』として、氏名、ふりがな、電話番号(携帯電話でも可)、(あればFAX番号)、住所を記入し、Ashiyakf@pref.hyogo.lg.jpまで送信ください。 |
---|---|
FAX | 件名『食育・健康講座の申込み』として、氏名、ふりがな、電話番号(携帯電話でも可)、FAX番号、住所、(あればメールアドレス)を記入し、FAX:0797-38-1340まで送信ください。 |
電話 | 芦屋健康福祉事務所地域保健課栄養士までお電話(0797-26-8152)ください。 |
インターネット(QRコード) |
QRコードからもお申込みいただけます。 |
メール、FAX、インターネットでお申込みいただいた後、4日以内に返信がない場合は、お手数ですが電話にてお問合せください。
お問い合わせ
〒659-0065 芦屋市公光町1-23
栄養士(田村・山脇)