ホーム > 2021年3月記者発表資料 > 「スペシャリストと巡る阪神間ぐるっとツアー」特別動画の公開

ここから本文です。

「スペシャリストと巡る阪神間ぐるっとツアー」特別動画の公開

2021年3月19日

担当部署名/阪神南県民センター県民交流室県民・産業振興課  直通電話/06-6481-7679

今年度、全3回実施を予定しておりました「スペシャリストと巡る阪神間ぐるっとツアー」は、新型コロナウイルス感染防止対策の観点から中止させていただきました。
この度、ツアーにて訪問予定であったスポットの魅力を多くの方々に体感していただくため、スペシャリストによるスポットの解説動画を制作しました。
動画はあにあん倶楽部Webサイト(https://anian-club.jp/)で公開していますので、ぜひご覧ください。
※「あにあん倶楽部」とは
尼崎(あ)・西宮(に)・芦屋(あ)を愛し、楽しむ人(ん)のための倶楽部。会員は、あにあん倶楽部のイベントへの参加、チケットや特産品のプレゼントキャンペーンへの応募、施設の入館料割引などの特典が受けられます。(入会費・年会費は無料。)

1 動画の内容等
(1)写真撮影編
 写真の撮り方のレクチャーなどを交え、魅力ある撮影スポットを巡る
 講師:小林哲朗写真事務所 写真家 小林哲朗氏
 スポット:杭瀬商店街(尼崎市)、甲山森林公園(西宮市)、芦屋浜シーサイドタウン(芦屋市)

(2)文学編
 村上春樹、谷崎潤一郎など、名作ゆかりの地を巡る
 講師:西宮芦屋研究所 副所長 小西 巧治氏
 スポット:火垂るの墓記念碑(西宮市)、常盤町の一本松(西宮市)、西宮神社(西宮市)、芦屋市立図書館打出分室(芦屋市)、打出公園(芦屋市)、
 富田砕花旧居(芦屋市)、谷崎潤一郎記念館(芦屋市)

(3)歴史編
 阪神地域の清酒等の歴史の舞台を巡る
 講師:園田学園女子大学 名誉教授 田辺眞人氏
 スポット:有岡城跡(伊丹市)、辻の碑(伊丹市)、今津灯台(西宮市)、六角堂(西宮市)、宮水発祥之地(西宮市)、満池谷(西宮市)

2 動画配信先
(1)あにあん倶楽部Webサイト内の「あにあんレポート」
 写真撮影編:https://anian-club.jp/info/post/231.html
文学編 :https://anian-club.jp/info/post/232.html
歴史編 :https://anian-club.jp/info/post/237.html
(2)あにあん倶楽部Youtubeチャンネル

3 問い合わせ先
 阪神南県民センター 県民交流室 県民・産業振興課 TEL:06-6481-7679