令和2年受療行動調査にご協力お願いします
令和2年受療行動調査を、下記のとおり実施します。この調査は、厚生労働省が選定した医療機関を対象に、調査指定日当日に対象の医療機関を利用(外来・入院)された方を対象に、受療の状況や受けた医療に対する満足度などをおたずねすることにより、今後の医療行政の基礎資料を得ることを目的としています。
調査対象の医療機関においては、調査指定日に外来ロビーや各病棟などで調査票(外来患者票・入院患者票)を配布しますので、回答にご協力いただきますようお願いいたします。
- 調査の概要
厚生労働省により層化無作為抽出された病院を、調査指定日(10月20日(火曜日)~22日(木曜日)のうち病院ごとに指定する1日)に利用された患者さん全員(外来・入院)を対象に実施します。外来患者さんは、通常の外来診療時間に来院された方とし、往診や在宅診療などの在宅患者さんは含みません。
- 調査内容
外来患者票:診察等までの待ち時間、診察時間、来院の目的、医師から受けた説明の程度、病院を選んだ理由、満足度等
入院患者票:病院を選んだ理由、入院までの期間、医師から受けた説明の程度、今後の治療・療養の希望、満足度等
- 回答方法
病院で受け取った調査票は、回答記入後、11月13日(金曜日)までに郵便ポストへ直接投函してください。病院にも回収箱を設置しますが、その場合も全てそのまま郵便ポストへ投函し、厚生労働省へ到着するまで回答内容を見られることはありません。