ここから本文です。
人権とは、すべての人が生まれながらに持っている権利であり、私たちが幸せに暮らすために欠くことのできない大切なものです。
兵庫県では、平成13年に「兵庫県人権教育及び啓発に関する総合推進指針」を策定し、あらゆる人権が尊重される社会の実現をめざし、様々な取り組みを推進してきました。
また、現在もなお存在する部落差別や、インターネット等による部落差別の状況を踏まえて、平成28年12月16日には「部落差別の解消の推進に関する法律」が施行されたところです。
しかしながら、インターネットの急速な普及に伴い多発している、掲示板等での誹謗中傷や差別的書き込み、個人情報の流出やSNS上でのいじめやヘイトスピーチの発生など、近年深刻さを増しているインターネットを悪用した人権侵害に対応するため、インターネット人権侵害相談を実施しています。
ご相談の際は、公益財団法人兵庫県人権啓発協会のホームページをご覧ください。
お問い合わせ