ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症による影響が長期化し、また物価高騰等の情勢から、子育てと仕事を一人で担う低所得のひとり親世帯に特に大きな困難が生じております。こうした世帯の子育て負担の増加や収入の減少に対する支援を行うため、今年度も特別給付金の給付を行ないます。
※なお、この特別給付金は、市にお住まいの方については、お住まいの市が行ない、町にお住まいの方については、兵庫県が行なうこととなっています(書類の提出等は町役場)。市にお住まいの方の手続き・支払い日等のお問い合わせについては、お住まいの市役所へご確認ください。
以下の1~3のいずれかに該当する方
児童1人当たり一律5万円
(監護等児童が2人以上の場合は、1人当たり5万円を加算)
支給対象者1に該当する方は申請不要ですが、児童扶養手当振込口座とは別の口座への振込を希望される場合は「支給口座登録等の届出書」を、臨時特別給付金の受給を拒否される場合は「受給拒否の届出書」を令和4年6月10日(金曜日)【必着】までに町役場まで提出してください。
支給対象者2.3の方は別途申請が必要ですので、申請期間や申請書の様式についてはお住まいの町役場にお問い合わせください。
支給対象者1の方は、令和4年6月29日(水曜日)の支給を予定しています。
支給対象者2.3の方は、申請受付後随時支給予定ですが、日程については調整中です。
市にお住まいの方は、市によって支給日が異なりますので、お住まいの市役所にお問い合わせください。
お住まいの市役所、町役場
厚生労働省子育て世帯生活支援特別給付金相談センター
0120-400-903(受付時間・平日9時00分~18時00分)
お問い合わせ