ホーム > 防災・安心・安全 > 安心・安全 > 注意喚起(消費生活) > 「お試し」のつもりが定期購入だった!!

更新日:2019年1月29日

ここから本文です。

「お試し」のつもりが定期購入だった!!

インターネット等の広告を見て、健康食品や化粧品などを低価格で購入できると思い注文したところ、実際には複数回の購入が条件の「定期購入」だ
ったという相談が多く寄せられています。

  • 「初回」「お試し」「1回だけ」というような表示の場合、定期購入が条件となっていることがあります。
  • 通信販売であるためクーリング・オフできません。定期購入かどうか、中途解約や返品はできるのか注文前に十分確認しましょう。
  • ネット通販では、定期購入等の購入条件を確認するため、申し込みの「最終確認画面」を印刷しておきましょう。

気になるとき、困ったときは、迷わず消費者ホットライン188番(局番なし)に電話を!

専門の消費生活相談員が、トラブルの解決に向けたお手伝いをしています。

 

詳しくは→ひょうご消費者トラブル情報:「お試し」のつもりが定期購入に!!(PDF:534KB)

 

お問い合わせ

部署名:県民生活部 生活安全課

電話:078-362-3378

FAX:078-362-4022

Eメール:seikatsuanzen@pref.hyogo.lg.jp