更新日:2022年8月26日

ここから本文です。

県民の皆さんへ協力のお願い
~感染急拡大を乗り切るために~

第7波における医療体制の逼迫(ひっぱく)を回避するため、自主療養制度等へのご理解とご協力をお願いします。また、引き続き、基本的な感染防止対策を徹底し、発症や重症化の予防に有効なワクチン接種をお願いします。
(県新型コロナウイルス感染症対策本部)

自己検査で陽性の場合は自主療養登録センターへの登録を

兵庫県民(神戸市民は除く)で症状が軽く重症化リスクの低い人が、自己検査ができるよう、希望者に対して「抗原検査キット」を配布します。自己検査で陽性となった場合は、県が設置する自主療養登録センターへの登録をお願いします。また、無料検査所で陽性が判明した人も、重症化リスクが低い場合は自主療養登録センターに登録をお願いします。自主療養中に症状が悪化した場合はコールセンター等へ相談し、医療機関で受診してください。

自主療養のスキーム

受診の目安

もしものときに備えて食料や常備薬の備蓄を

感染するなどもしもの際に備えて、療養期間となる10日間程度の食料品や日用品、常備薬などが不足し困らないように、必要なものを確認し、事前の準備をお願いします。

医療機関等の負担軽減への協力のお願い

医療逼迫を防ぐため、陰性確認のための受診は控えてください

無症状の人は、無料検査所での検査をお願いします。
症状があって受診を迷う場合や不安がある人は、新型コロナ健康相談コールセンター等の各種相談窓口に相談してください。

各種証明発行手続きの負担軽減にご協力ください

現在、重症化リスクが高い人への対応のため、保健所等での療養証明書発行に時間がかかっています。当面の間、医療保険金受給のための各種証明書の発行依頼は可能な範囲でお待ちいただくとともに、勤務再開などの各種証明依頼は控えていただくようお願いします。
なお、療養終了後の勤務等の再開に当たって陰性証明を提出する必要はありません。

県の相談窓口

新型コロナウイルス感染症の相談に土曜、日曜、祝休日も対応しています。
相談窓口

※上記の他にも、県や市町でさまざまな相談や支援策を実施しています
 県の相談窓口一覧はこちら(外部サイトへリンク)
※この情報は8月22日時点のものです。最新の情報は各自治体のホームページ等で確認してください

 

お問い合わせ

部署名:総務部秘書広報室広報広聴課

電話:078-362-3019

FAX:078-362-3903

Eメール:kouhouka1@pref.hyogo.lg.jp