ホーム > 2025年3月記者発表資料 > 携帯電話会社との協働による消費者啓発を実施します

ここから本文です。

携帯電話会社との協働による消費者啓発を実施します

記者発表日時:2025年3月10日10時

担当部署名/県民生活部県民躍動課消費政策班  直通電話/078-362-3378

スマートフォンやタブレット端末が幅広い世代に急速に普及するなかで、インターネット関連の消費者トラブルに関する相談が増加し、その手口も多様化、巧妙化しています。
3月から4月は、携帯電話の新規契約や機種変更などの需要が高まり、若年層を中心に携帯電話各社店舗への来店者が多くなります。そこで、兵庫県と神戸市では、インターネットに関する消費者トラブル事例等を紹介したチラシ及び卓上POPを作成し、携帯電話各社との協働のもと、県内の各社店舗で重点的な消費者啓発を実施します。

  1. 実施方法
    携帯電話各社の県内店舗に来店された方に消費者トラブル防止啓発チラシを配布
    また、神戸市内の店舗においては卓上POPを設置
  2. 配布開始日
    令和7年3月10日(月曜日)より、各店舗にて順次配布
  3. 配布先
    NTTドコモ ドコモショップ 82店舗(うち神戸市内23店舗)
    KDDI auショップ 86店舗(うち神戸市内25店舗)
    UQスポット 9店舗(うち神戸市内2店舗)
    ソフトバンク ソフトバンクショップ 101店舗(うち神戸市内33店舗)
    ワイモバイルショップ 15店舗(うち神戸市内6店舗)
    楽天モバイル 楽天モバイルショップ 19店舗(うち神戸市内8店舗)
  4. 問合せ先
    県民生活部県民躍動課消費政策班
    〒650-8567 神戸市中央区下山手通5-10-1
    Tel:078-362-3378、Fax:078-362-3908
    E-Mail:kenminyakudou@pref.hyogo.lg.jp