ホーム > まちづくり・環境 > 都市計画・整備 > 公園 > 赤穗海浜公園複合遊具等設計・施工工事企画提案コンペの実施

更新日:2021年4月16日

ここから本文です。

赤穗海浜公園複合遊具等設計・施工工事企画提案コンペの実施

赤穂海浜公園では、わんぱく広場の老朽化した既存遊具を撤去し、新たに複合遊具等を設置する更新工事を実施します。わんぱく広場の新たなシンボルとなる2基の複合遊具と10基以上の単独遊具を設置して、より多くの利用者で賑わう広場を目指します。
本更新工事の設計・施工については、多くの利用者に安全で安心して活用される遊具のデザイン・仕様についてより広く提案を求め、経済的かつ優れた遊具の設置工事を行うことができる受注候補者を選定するため、企画提案コンペを実施します。

(令和3年2月18日更新)企画提案の結果を公表しました。

(令和3年1月28日更新)企画提案の募集を終了しました。

(令和3年1月22日更新)質問書への回答(第2回)を追加しました。

(令和3年1月13日更新)「赤穂海浜公園複合遊具等設計・施工工事企画提案コンペ募集要項」を修正しました。

(令和3年1月13日更新)質問書への回答(第1回)を追加しました。

(令和3年1月6日更新)参考図面を追加しました。

結果表の公表(令和3年2月18日更新)

審査結果(PDF:22KB)

1.応募資格

単体の法人であって、業務を適切に遂行できる能力を有すること等

2.事業内容

複合遊具等設計・施工工事(複合遊具2基、単独遊具10基以上)

3.事業期間

契約締結の日から令和3年3月31日まで
(なお、本工事の諸手続完了後、全体工期を「令和3年6月30日まで」に延伸予定)

4.事業費

金65,000,000円以内(消費税及び地方消費税を含む。)

5.募集期間

令和2年12月25日(金曜日)から令和3年1月28日(木曜日)午後5時まで

6.提出方法

西播磨県民局光都土木事務所に原則として持参して提出すること

7.審査方法

学識経験者等で構成する審査委員会を設置し、提出された応募図書等を基に審査の上契約相手方を選定

8.その他

詳細は、別添の「赤穂海浜公園複合遊具等設計・施工工事企画提案コンペ募集要項」を参照のこと

応募資料(令和3年1月13日更新)

赤穗海浜公園複合遊具等設計・施工工事企画提案コンペ募集要項(1月13日修正版)(PDF:208KB)

特記仕様書(PDF:250KB)

参考図(PDF:4,458KB)

応募様式(その1)(ワード:98KB)

応募様式(その2)(エクセル:21KB)

質問書への回答(令和3年1月22日更新)

質問書への回答について(第1回)(PDF:86KB)

質問書への回答について(第2回)(PDF:2,055KB)

参考資料(令和3年1月6日更新)

赤穂海浜公園平面図(LZH:3,486KB)

お問い合わせ

部署名:西播磨県民局 光都土木事務所 港湾課

電話:0791-58-2229

内線:447

FAX:0791-58-2321

Eメール:kotodoboku@pref.hyogo.lg.jp