ここから本文です。
更新日:2017年10月10日
兵庫県内の子ども達(小学生等)を含む家族みんなで、北淡路地域の県立の花緑関連施設・公園等に出掛けてもらって、淡路島の豊かな自然や楽しい公園の魅力を体験してもらおうと広くPR活動を展開しています。
このキャンペーンは、北淡路地域に立地する花緑関連施設等で構成する北淡路花緑ネットワーク会議(事務局:公園緑地課)が実施します。
期間:平成29年9月16日(土曜日)~11月5日(日曜日)
8月から、北淡路地域を周遊する「フラワーリングバス」を期間限定(平成29年8月5日~11月5日の土日祝日のみ/8月11日、12日、13日は運休)で運行しています。
料金は、1日乗り放題で大人:500円、小・中学生:250円です。
運行表などは、以下のページでご確認ください。
四季の花が園内を彩り、水の遊び場、石の遊び場、ローラースライダーなど、子供たちの遊び場もたくさん!この夏、園内に新たにニジゲンノモリがOPEN。
安藤忠雄氏の建築の醍醐味を味わえる展望テラス、楕円フォーラムのほか、植物館やホテル、レストラン、国際会議場などを併設する複合施設。
日本最大級の植物館。3000種に及ぶ世界の珍しい植物をはじめ、世界の花文化をテーマに年7回様変わりするおしゃれなガーデニングアイデアが魅力の植物館。
大学院、園芸療法課程、生涯学習過程を有する学校。ガーデンには約1000種類を超える樹木や草花が植栽されており、誰でも自由に散策ができる。
丘陵地域の頂上部に位置し、明石海峡・大阪湾を背景に花の大パノラマが展開されている。眼下には約15haの広大な花のジュウタンを楽しめる!
明石海峡を臨む花と緑あふれる大きなアトリウム空間。淡路SA、淡路島公園とも直結!飲食店やお土産コーナーでは地元の旬の味わいを堪能できる。
花と緑と海に囲まれた素晴らしいロケーション。広さ約40万平方メートルの園内には四季折々の花々が広がる。「夢っこランド」では、関西最大級の複合遊具も楽しめる。
お問い合わせ