ホーム > まちづくり・環境 > 都市計画・整備 > 公園 > 兵庫県立都市公園、淡路夢舞台温室のマーケットサウンディング調査

更新日:2019年12月5日

ここから本文です。

兵庫県立都市公園、淡路夢舞台温室のマーケットサウンディング調査

兵庫県では、県立都市公園の特性を生かし、更なる魅力向上に向けた取り組みを推進していくこととしています。

また、世界的建築家安藤忠雄氏が設計した淡路夢舞台の中核施設である淡路夢舞台温室については、建設後20年が経過することから温室以外の利活用も含めて、今後の事業について検討することとしています。

ついては、民間事業者の皆様との対話を通じて、県立都市公園の魅力向上のための事業アイデア、淡路夢舞台温室のリノベーションアイデアを把握し、事業計画の参考とするためマーケットサウンディング調査を実施いたします。

  1. 対象施設
    兵庫県立都市公園(11公園)
    淡路夢舞台温室
  2. 調査内容
    兵庫県立都市公園の魅力向上の資する事業計画、アイデア等
    淡路夢舞台温室のリノベーションアイデア等

調査参加へのインセンティブ
本調査への参加実績は、提案内容にかかわらず、今後の事業者公募等における加点評価の対象となります。優れた提案をした事業者の方へは、評価の際、更に加点評価を行います。※加点評価の方法、詳細等は未定です。

質問回答

サウンディング調査に関する質問に回答します。

説明会(終了しました。)

日時:8月2日(金曜日) 14時00分~16時30分

場所:兵庫県民会館7階 亀の間

※参加には申込み(8月1日)が必要です。下記実施要領の様式を利用してお申し込みくださいますようお願いします。

直前の場合には、下記問合せ先にご連絡くださいますようお願いします。

実施要領

スケジュール

1.実施要領の公表

7月19日(金曜日)

2.事前説明会の申込受付

7月19日(金曜日)~8月1日(木曜日)

3.事前説明会の実施

8月2日(金曜日)

4.質問シートの受付

8月5日(月曜日)~30日(金曜日)

5.質問シートの回答

9月18日(水曜日)

6.提案シートの提出

8月5日(月曜日)~9月27日(金曜日)

7.個別対話の実施

9月30日(月曜日)~11月29日(金曜日)

8.調査結果の概要公表

12月

提案結果概要

  1. 淡路夢舞台温室(6者)
    全天候型グランピング施設
    屋内アスレチック施設
    動物園/水族園/植物園/宴会場からなる複合施設
    植物園施設
    リゾートスパ施設
    レストラン
  2. 県立都市公園(7者)
    グランピング、バーベキュー場の設置
    デジタルコンテンツシアターの設置
    謎解き回遊イベント実施
    「公園の駅」設置
    インドアスポーツ施設を収容した複合施設とスポーツカフェの併設
    季節の花を植え、季節感を感じる公園・非日常的な自然体験演出の実施
    魅力発見バスツアーの開催
    地下駐車場の有効活用
    レストランのリニューアル
    民泊施設の建設・運営
    フラワーショップ、レストラン等から構成される複合施設

今後の予定

今回の調査結果をもとに、事業化が可能なものについては順次、公募を行うなど具体化を進めていく予定です。

提案をいただきたい都市公園

参考:指定管理者運営ホームページ

淡路夢舞台温室

お問い合わせ

部署名:まちづくり部 公園緑地課 企画管理班(企画担当)

電話:078-362-9308

内線:4485

FAX:078-362-4454

Eメール:kouenryokuchika@pref.hyogo.lg.jp