ここから本文です。
更新日:2010年9月24日
![]() 国見の森交流館 |
環境学習・体験学習を楽しみながら、森や里山を県民のみなさんと作りあげていく公園です。
〒671-2558
宍粟市山崎町上比地374
TEL.0790-64-0923
FAX.0790-64-5011
詳しい情報はこちらをご覧ください → 「国見の森公園」
![]() 森林学習軌道 |
交流館
総合窓口:案内・受付
展示ホール:宍粟材木工作品 etc
研修室:定員40名
調理室:定員20名
太陽光発電:10kw
森林学習軌道
山麓部と山上部をつなぐミニモノレール
定員20名×2輌連結、高低差約300m、延長約1.1km、片道約20分、一日5往復、車椅子2台乗車可能
乗車には予約が必要ですので公園までお問い合わせください。
学習館
学習講座・木工教室等 定員40名×2室
待合室
太陽光発電:20kw
エントランス/駐車場
![]() 位置図 |
自家用車・団体バスをご利用の方
中国縦貫自動車道「山崎I.C」より約15分
山陽自動車道「姫路西I.C」よりR29号約35分
山陽自動車道「龍野I.C」及び太子龍野バイパス「福田ランプ」より国道179号、県道26号線を経由し約40分
公共交通機関ご利用の方
JR姫新線「播磨新宮」駅から、神姫バス
山崎方面行き「城下(じょうした)」バス停下車、国見の森公園まで約1.6Km
国見の森公園では、ボランティアスタッフが中心となり、県民が森に親しみ楽しみながら、森の大切さを考えることのできるようなプログラムを四季折々に実施しています。
一人で、友達同士で、家族で、いろいろなプログラムに参加して里山体験をしてみませんか。皆さまのお越しをお待ちしています。
詳しくはこちらをご覧ください → 「国見の森公園プログラム情報」
お問い合わせ