ホーム > 2022年10月記者発表資料 > 「リノベーションスクール@明舞団地」公開プレゼンテーションの開催

ここから本文です。

「リノベーションスクール@明舞団地」公開プレゼンテーションの開催

2022年10月11日

担当部署名/まちづくり部住宅政策課住宅政策班  直通電話/078-362-3595(内4845)

 団地再生のモデルとして取り組む明舞団地において、空き店舗や公共空間の利活用による再生を推進するため、「リノベーションスクール@明舞団地」を開催します。
 スクール最終日において、公開プレゼンテーションを下記のとおり開催し、参加者を募集しますので、お知らせします。

○「リノベーションスクール@明舞団地」公開プレゼンテーション 開催概要
 スクールの最終日に題材とした不動産のオーナーや団地住民等に向けて、受講生による事業プランの公開プレゼンテーションを実施します。
(1) 日 時
 2022年11月6日(日曜日)14時00分~15時30分
(2) 場 所
 松が丘ビル3階大会議室(明石市松が丘2丁目3-7)
(3) 定 員
 50名程度(参加無料・事前申込制)
(4) 講 師
 大島 芳彦 氏(株式会社ブルースタジオ 専務取締役)
 織戸 龍也 氏(Oriage(オリアージュ)代表・空間デザイナー)
 瀬川  翠 氏(株式会社Studio Tokyo West 一級建築士事務所 代表取締役
 鯛島 康雄 氏(株式会社美想空間 代表取締役)

(参考)第3回リノベーションスクール@明舞団地
 11月4日(金曜日)~6日(日曜日)開催 ※受講生は10月10日(月・祝)まで募集
 ・スクール(3日間)では、地域内外から受講生を募り、専門家の指導を受けながら、団地内の空き店舗や公共空間などを対象に利活用計画を作成します。
 ・スクール最終日に、受講生による利活用計画の公開プレゼンテーションを実施。スクール後に計画の具体化を目指します。
 ・一昨年、県内で初開催。団地では全国で初めてとなるスクールを明舞団地で実施しました。

【申込み先・問い合せ先】
 兵庫県まちづくり部住宅政策課住宅政策班
 TEL:078-362-3595 FAX : 078-362-9458 e-mail : jutakuseisaku@pref.hyogo.lg.jp
 ※WEBフォーム申込
 https://www.e-hyogo.elg-front.jp/hyogo/uketsuke/form.do?id=1662338569513