ホーム > 2022年10月記者発表資料 > 神戸市北区の違法盛土に対する代執行に着手

ここから本文です。

神戸市北区の違法盛土に対する代執行に着手

2022年10月26日

担当部署名/土木部砂防課管理班  直通電話/078-362-3542(内4460)

 昨年の熱海土砂流出事故を受けて実施した盛土総点検による危険盛土のうち、神戸市北区の盛土は、砂防法に基づく「砂防指定地管理条例」(県所管)及び「宅地造成等規制法」(神戸市所管)に基づく許可を受けずに実施した違法盛土です。
 この盛土の土砂が、国道 428 号(有馬街道)と人家1戸に到達するおそれがあるため、これまで県と神戸市は盛土行為者に対し、撤去工事もしくは土砂流出予防工事の実施を再三にわたり指導・命令してきました。
 しかしながら、盛土行為者は命令に従っておらず、このまま放置すると県民の安全が確保できないため、県と神戸市が共同で行政代執行法に基づく代執行(土砂流出予防工事)に令和4年10月26日から着手しました。

1 違法盛土の概要
(1)土地の所在
神戸市北区山田町下谷上字中一里山 6 番 20 ほか
(2)違反行為の内容
砂防法に基づく砂防指定地管理条例の許可(砂防指定地内制限行為許可)及び宅地造
成等規制法の許可を得ずに、盛土を実施
(3)盛土の概要
推定盛土量:約 17 万㎥(面積:約2万4千㎡)
盛土開始 :不明(違法盛土の認知は平成 17 年)
(4)盛土行為者
神戸市北区住民 男性 65 才

2 代執行の概要
(1)執行内容
土砂流出予防工事(カゴ工:総延長 152m、高さ 1.5m)
(2)実施期間
令和4年 10 月 26 日(水曜日)午後 2 時 ~ 約4ヶ月間(年度内に完成予定)

3 経緯
H17~ 立入調査・是正指導 24 回(① H17年8月25日~ )
 文書勧告 6 回
 ① H18年3月29日
 ② H19年6月21日
 ③ H20年7月31日、
 ④ R3年11月26日
 ⑤ R4年2月28日
 ⑥ R4年3月28日
R4. 7.22 行政代執行に先立つ盛土行為者への弁明機会の付与通知
R4. 8.24 土砂流出予防工事を促す措置命令
R4.10. 7 戒告書(行政代執行法第 3 条第 1 項)
R4.10.19 代執行令書(行政代執行法第 3 条第 2 項)