ここから本文です。
更新日:2020年12月9日
このたび、さらなる地域経済の活性化と県内産業の競争力の向上を図るため、飛躍的な成長や株式の上場が見込まれるスタートアップを中心に投資を行う「ひょうご神戸スタートアップファンド(仮称)」を組成し、ひょうご神戸のエコシステムから世界へ羽ばたくスタートアップを支援する同ファンドの業務執行を行う無限責任組合員(以下「GP」という。)の募集を行います。
なお、本募集は、令和2年10月2日(金曜日)~10月30日(金曜日)の応募期間により実施した同事業の要件を変更し、再公募するものです。
出資者:県・市(ひょうご産業活性化センター)、GP、民間企業等
運用期間:12年以内(最大3年の延長あり)
投資対象:シード期・アーリー期のスタートアップ企業、県内に本社または拠点を有する企業(日本法人)及び、「今後県内に拠点を整備する予定の企業(日本法人)」
※シード期:会社立上げ前後/アーリー期:事業立上げ前後
投資額:原則としてファンド総額の20%以内(限度額の範囲内での再投資可)とする。
提案時点で次の全ての条件を満たす事業者
書面審査と提案者によるプレゼンテーションをもとに、審査委員会において企画提案内容や事業実施能力等を総合的に判断し、最も優れた企画提案を選定します。(審査委員会は非公開)
公募内容について質問がある場合は令和2年12月4日(金曜日)17時まで質問を受け付けますので「公募要領に関する質問票」により提出ください。
【募集期間】11月30日(月曜日)から12月21日(月曜日)17時まで
投資事業有限責任組合無限責任組合員公募要領(PDF:215KB)
投資事業有限責任組合無限責任組合員提案様式(ワード:136KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ