ホーム > 県政情報・統計(県政情報) > 県民局・県民センター情報 > 但馬県民局 > 令和2年度「お菓子のふるさと但馬」応援事業(補助制度)
ここから本文です。
更新日:2020年4月21日
【お知らせ】
新型コロナウイルス感染拡大予防等の状況に鑑み、申請書類作成の期間を確保するために、
申請締切日を4月30日(木)から5月29日(金)に延長いたします。
古き世からお菓子の神様「田道間守(たじまもり)」を祀る「お菓子のふるさと但馬」で、
お菓子を通じた地域づくりイベントを開催してみませんか。
対象団体:以下の要件を満たす団体
①但馬地域で活動を展開する地域住民で組織する団体
②お菓子を通じた地域づくり活動を実践していること
③代表者、団体規約を有し、構成員が概ね4名以上のこと
対象事業 :ふるさと意識の醸成や地域の活性化を図ることを目的とした、
但馬内でのお菓子を通じた地域づくりイベント等
補助金額:1団体30万円を上限に補助します
対象経費: 講師謝金、講師旅費、消耗品費、印刷製本費、通信運搬費、
会場使用費、資機材等賃借料、車両借上料(事業として実施するもの)
その他事業の実施に必要と認める経費
対象期間:令和2年4月1日~令和3年2月28日の間に実施する事業
(ただし、申請期間中に完了する事業は除く。)
申請期間 : 令和2年4月1日~令和2年5月29日
以下の書類を提出してください。
6,団体規約
7,団体名簿
補助事業完了後30日以内に、以下の書類を提出して下さい。
4,事業の様子が分かる写真等
5,成果物(チラシ等)
6,経費の領収書
書類審査のうえ、補助事業の採否及び補助額を決定します。
6月末日までに、申請代表者あてに通知します。
お問い合わせ
部署名:但馬県民局 地域政策室 協働推進課 夢但馬・ビジョン担当
電話:0796-26-3647
FAX:0796-23-1476