更新日:2021年8月6日

ここから本文です。

西播磨県民局長メッセージ

~油断は禁物です。感染予防策の徹底をお願いします~

 

4月7日に緊急事態宣言が出されて45日。県民の皆様、事業者の皆さまのご努力のおかげで、コロナウィルス感染爆発を防ぐとともに医療崩壊に至らずに宣言終息を迎えることができました。この間、感染リスクと闘いながら治療等にご尽力いただいている医療従事者の方々や、スーパーや公共交通機関などの社会生活の維持に不可欠な業務に携わっておられる方々には、心から感謝申し上げます。また、懸命の治療にもかかわらず残念ながらお亡くなりになられた方には、ご冥福をお祈りしたいと思います。さらには、外出や人との接触を控えることで生活のリズムが変わりストレスで体調を崩された方や、休業要請等で事業に深刻な影響を受けられている方などにおかれましては、早期の回復をお祈り申し上げます。

これまで県内の西播磨、但馬地域では、感染の報告はありませんでしたが、多くの皆さんにとって厳しい日々が続いたと思います。治療薬とワクチンができていない中、いつ第2、第3の流行の波がやってくるか分かりません。大変ですが、緊張感を維持しながら、感染予防策にしっかりと取り組むしかありません。

全国的に呼びかけられている「新しい生活様式」ですが、様々な要素が含まれます。手洗い、マスク着用の徹底に加え、3密を避けるためのテレワークをはじめとするネットの活用やキャッシュレス決済といったICT技術の積極利用、さらには県境や五国をまたがらずに近場でのお出かけやテイクアウトの利用など余暇の楽しみ方の変化など、コロナウィルスと共存することを前提に感染しにくい暮らし方を柔軟に取り入れざるを得ないようです。

西播磨は、地域活動が盛んで人と人とのつながりが強い地域です。「困ったときはお互い様」の精神で、障害者やひとり親世帯などをはじめ環境の変化に対応しにくい方々には、ぜひ声を掛けて「新しい生活様式」に近づけるように手助けを試みていただけますと幸いです。県民局では、感染予防策の周知徹底はもとより、テイクアウトやデリバリーなどに取り組むお店(旅の茶屋)の情報発信のお手伝いや、就活で多くの会社説明会が延期になる中でweb上のバーチャル合同会社説明会を開催するなどの取組も進めているところです。西播磨地域が一日も早く元気を取り戻せるようにお互いに頑張りましょう。

 

 

手洗いイラスト

漫画家・羽海野先生のイラスト

 

お問い合わせ

部署名:西播磨県民局 総務企画室

電話:0791-58-2113

FAX:0791-58-2328

Eメール:Nsharimasom@pref.hyogo.lg.jp