このサイトではJavaScriptを使用したコンテンツ・機能を提供しています。JavaScriptを有効にするとご利用いただけます。
本文へスキップします。
みんなで、残す。語る。伝え知る ヒョーゴアーカイブス
県外
ここから本文です。
鉱山列車「明神電車」は、明延鉱山の鉱石を神子畑選鉱場に効率的に運ぶため、昭和4(1929)年に運行が始まりました。当初は鉱石のみを運んでいましたが、鉱山従業員の通勤、一般の乗客の運搬も行うようになりました。乗車賃を1円としたため「一円電車」の愛称で親しまれていました。
画像サイズ
:
2150px×1553px
所在地
朝来市
時期
1965~70年頃
利用規約に同意して画像をダウンロード
利用規約を確認する
コメントを投稿する
もっと見る
コメント投稿について
コメントを投稿
コメントを投稿してから、サイトに反映されるまで時間を要する場合がございます。
ヒョーゴアーカイブスホーム > 往時の神子畑選鉱場
スマートフォンサイトへ切り替え
コメント
コメントを投稿する
もっと見る
コメント投稿について
コメントを投稿