ホーム > 2021年6月記者発表資料 > のじぎく賞の伝達について

ここから本文です。

のじぎく賞の伝達について

2021年6月28日

担当部署名/中播磨県民センター県民交流室県民課  直通電話/079-281-9196

兵庫県では、日常見聞きされる善行を表彰するため「のじぎく賞」を昭和38年に創設し、善行者に対する表彰を随時行っています。
このたび、中播磨県民センターでは、下記により「のじぎく賞」を伝達することとしましたのでお知らせします。


被表彰者及び善行内容、伝達日等

氏 名

ふりがな

性別

年齢

住所

山本 武利

やまもと たけとし

87

姫路市

【善行内容】

所有する農地で農作物を栽培し、育った農作物を地域の子供たちのために、収穫体験を計画し、招待している。(毎年、6月にジャガイモ、11月にサツマイモ)

また、栽培している花や野菜の苗、種なども幼稚園に持参したり、修了式には一人一鉢の花を用意し贈ったりしている。

子供たちや保護者も親しみをもち、また、職員からの信頼も厚く、「子供たちの喜ぶ姿が嬉しい」「地域の子供を共に育てよう」と、地域の教育力として貢献している。














◇表彰期日:令和3年6月30日(水曜日)10時00分~

◇表彰場所:姫路市立菅生幼稚園(姫路市夢前町菅生潤829-1)

◇贈呈者:中播磨県民センター 副センター長兼県民交流室長 大久保和代


 

被表彰者及び善行内容、伝達日等

団体名

ふりがな

住所

姫路市立四郷学院

ひめじしりつしごうがくいん

姫路市四郷町坂元345-2

【善行内容】

1.自分たちの住む地域を自分たちの手できれいにすることで,地域に貢献し,郷土愛を育成する。

2.世のため,人のためになることを実践することで自己の存在意義を確認し,自尊感情の高まりにつなげる。

という目的のもと、毎月1回、朝、校区のごみ拾い活動を教職員と生徒で行っている。希望する生徒と教職員で行うため、朝のボランティア清掃、「朝ボラ」と称している。平成22年度より試験実施し,23年度より月に1度,定期的に実施することになり、丸10年がたち、今年度11年目を迎える。

年に1度、2度ではなく、月に1度という頻度で、半数以上の生徒教職員が参加し、10年以上続いているという点において、表彰に値する。
















◇表彰期日:令和3年7月1日(木曜日)16時00分 ~

◇表彰場所:姫路市立四郷学院後期課程 校長室(姫路市四郷町坂元345-2)

◇贈呈者:中播磨県民センター 副センター長兼県民交流室長 大久保和代