ホーム > 食・農林水産 > 森林大学校 > 研修課などからのお知らせ > 【終了】令和4年度「路網作設スキルアップ研修」

更新日:2022年8月3日

ここから本文です。

【終了】令和4年度「路網作設スキルアップ研修」

※終了しました。たくさんのご参加ありがとうございました。

兵庫県立森林大学校では、今年度も林業従事者の方を対象に作業道の研修を実施します。

今年度は路網作設の基本から、近年導入が進んでいるGNSSやQGIS等を活用しての線形計画・踏査・線形決定までの手法を学ぶ研修です。

詳細は下記及びチラシのとおりです。皆様の積極的なご参加をお待ちしています。

 

路網作設スキルアップ研修

研修概要

図面、現地の両方から適切な線形の入れ方を学びます。

実施時期

8月1日(月曜日)~8月2日(火曜日)※終了

(2日間)

研修場所

(講義)兵庫県立森林大学校

(実習)宍粟市一宮町東河内

講師

Chibi-kicori(ちび・きこり)代表 (兵庫県指導林家) 宗接 誉司 氏

株式会社グリーン興産 総務課長 縄手 政樹 氏

兵庫県朝来農林振興事務所 農政専門員 井上 靖 氏

定員

10名

受講料

1日当り500円

申込期限

7月25日(月曜日)

お問い合わせ

部署名:県立森林大学校   研修課

電話:0790-65-9916

FAX:0790-72-2701

Eメール:c_shinrin@pref.hyogo.lg.jp