ここから本文です。
「GNSS」は、カーナビなどで利用される「GPS」等の全球測位衛星システムです。日本上空に常時1機以上配置された日本の準天頂衛星システム「みちびき」と複数の衛星が連携することで、高精度の位置情報が提供されています。GNSS測量機で、森林整備区域や作業道線形などを測定し、無料ソフトQGIS等で森林施業図等に反映させることで、補助事業成果として活用が可能となります。スマート林業を推進する上でも重要なツールとなる研修ですので、是非、ご参加ください。
開催日時:令和4年6月20日(月曜日)10時~17時【終了】
講師:日本土地山林株式会社 吉本塁 氏
主催:兵庫県立森林大学校
定員:10名(県内の林業従事者又は森林所有者)
受講費:1日あたり500円
申込期限:令和4年6月13日(月曜日)※満席になりました。受付を終了しています。
内容:申込み方法など詳細は開催案内チラシをご覧ください
お問い合わせ