ホーム > 県政情報・統計(県政情報) > 県民局・県民センター情報 > 東播磨県民局 > 東播磨産農畜水産物を活用した新たな名物料理レシピ集
ここから本文です。
更新日:2019年3月29日
平成30年度、県政150周年記念事業として、東播磨地域の交流人口を増やし、地域の活性化を図るため、農畜水産物を生産される方々、飲食店の方々、小さなお子様をお持ちのお母様方などの協力を得ながら、東播磨産農畜水産物を活用した新たな名物料理を開発しました。
そのレシピ集を作成しましたので、飲食店等で提供する料理の参考に活用ください。
1 開発テーマ
・飲食店で提供可能な料理であること
・東播磨産の食材を必ず1品目以上使用すること(食材が無い時期は他産地も可)
2 開発チーム
・ふぁ~みん 6人 JA兵庫南青壮年部、八幡営農組合
・タコにのりたい 5人 明石市漁連、明石市
・ビストロ 5人 飲食店
・まみーくっくWH3 4人 料理教室
・カノコ 2人 飲食店
3 開発された名物料理
・加古川パスタ
・豆乳パスタ
・東播磨風アクアパッツア
・たこのフリット
・卵焼きde玉子焼き
・春菊のジェノベーゼソース
・加古川トマトぎょうざ
・加古川ロール
・スパイシーソウルチキンカレー
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
部署名:東播磨県民局 加古川農林水産振興事務所 農政振興課
電話:079-421-9615
内線:413
FAX:079-421-4056