ホーム > まちづくり・環境 > 道路・港湾・河川 > 港湾・海岸の整備・計画 > 令和4年度明石港東外港ふ頭用地等の暫定利用者の決定について

更新日:2022年12月23日

ここから本文です。

令和4年度明石港東外港ふ頭用地等の暫定利用者の決定について

明石港東外港ふ東用地等を対象に、令和4年11月に開催された全国豊かな海づくり大会後に暫定利用の公募を行ったところ、2者から応募がありました。

選定委員会を設置して、今後予定されている再開発事業に向けた意識高揚や当地区における賑わいの創出による地域活性化等の観点から厳正に審査した結果、次のとおり暫定利用者と事業計画を決定しました。

全国豊かな海づくり大会後、暫定利用者による施設整備等を経て、令和4年12月からリニューアルオープンしています。

1暫定利用者の名称

(1):(株)藤井設計(代表者)
(2)水域等:明石浦漁業協同組合

2事業計画と利用面積

(1)陸域(約15,000平方メートル)(外部サイトへリンク)

RVパーク(※1)、ドッグラン、ドローンパーク(※2)
マルシェイベント等
(※1RVパーク:電源等を備えた車中泊ができるキャンピングカー駐車施設)
(※2ドローンパーク:競技用ドローン体験施設)

(2)水域等(約4,000平方メートル)(外部サイトへリンク)

海上釣り堀

3利用期間

令和4年12月1日(許可日)から令和6年3月31日まで

4配置計画図

futouyouchi_haichi_keikakuzu

関連リンク

お問い合わせ

部署名:東播磨県民局 加古川土木事務所 管理第2課

電話:079-421-9375

FAX:079-421-1213

Eメール:kakogawadoboku@pref.hyogo.lg.jp