ホーム > 県政情報・統計(県政情報) > 県民局・県民センター情報 > 阪神北県民局 > フェニックス共済(住宅再建共済制度)の加入促進
ここから本文です。
更新日:2021年2月17日
阪神・淡路大震災の教訓を生かし、災害発生時に被害を受けた住宅の再建・購入・補修を支援する「住宅再建共済制度」や、被災した家財の補修・購入を支援する「家財再建共済制度」への加入促進を行っています。
阪神北県民局では、管内全市町庁舎のロビー等をお借りして、フェニックス共済の申し込み受付、相談、制度の説明を実施する「出前受付」を、他県民局・県民センターに先駆けて実施しています。
出前受付前には、事前告知チラシやフェニックス共済パンフレットのポスティングも行っています。パンフレットは県住宅再建共済基金で作成し、各県民局・県民センターに配布されていますが、事前告知チラシは加入促進員が独自に作成しています。
出前受付をすることで、制度の説明を詳しく聞くことができるとともに、個別の事情に応じたアドバイスが得られ、「安心、納得して加入できます」という声をいただいております。
日・曜日 | 時間 | 場所 |
---|---|---|
2月19日(金曜日) ※緊急事態宣言発令により中止 |
10時~12時 13時~15時 |
猪名川町日生連絡所 (日生中央駅前すぐ) |
2月26日(金曜日) ※緊急事態宣言発令により中止 |
10時~12時 13時~15時 |
三田市役所1階ロビー |
3月5日(金曜日) ※緊急事態宣言発令により中止 |
10時~12時 13時~15時 |
猪名川町役場正面玄関ロビー |
3月12日(金曜日) | 10時~12時 13時~16時 |
宝塚市役所G階総合案内前 |
3月19日(金曜日) | 10時~12時 13時~16時 |
兵庫県伊丹庁舎1階県民ホール (伊丹市千僧1-51) |
3月26日(金曜日) | 10時~12時 13時~15時 |
猪名川町役場正面玄関ロビー |
※新型コロナウイルス感染状況によっては、出前受付を中止する場合があります。
※加入希望の方は、口座番号・金融機関届出印またはクレジットカード(VISA・JCB・MASTERのいずれか)をご用意ください。
※上記以外の日程については、下記へお問い合わせください。
<新型コロナウイルス感染症拡大防止における取り組み>
地域に根差した組織である自治会の存在は大きいため、加入促進活動をする上で、自治会の協力は欠かせません。一つでも多くの自治会にご協力いただけるように、自治会とのつながりを大切にしています。
毎年、管内各市町の自治会連合会等へパンフレットの全戸配布の協力を依頼しています。
各自治会において、会員配布用のパンフレットを必要な場合は、速やかにお渡しするとともに、自治会単位の出前受付を、自治会館等を会場にご要望に応じて実施しますので、下記までお気軽にお問い合わせ下さい。
お問い合わせ