ここから本文です。
10月4日の「中秋の名月」、とてもきれいに見えましたね。空気が澄んでいたのか凛とした感じに映りました。満月の中でも中秋の名月は特別なもののようで、中秋に当たる9月(旧暦8月)は稲の収穫前後。月の満ち欠けによって農耕を営んできた私たちにとっては、満月は豊穣の象徴であり、団子やこの時期にとれる里芋などを供え、今年の実りに感謝したのだそうです。日本人の自然に対する想いの深さがうかがえます。
さて、秋と言えば「食欲の秋」でもありますが、「体育の日」があるようにスポーツの秋でもあります。
当センターでは、昨年度から幅広い世代が交流するスポーツイベント「阪神南ふれあいスポーツフェスタ」を実施しています。
今年は、来る10月15日(日曜日)に広々とした緑豊かな敷地が広がる尼崎の森中央緑地(尼崎スポーツの森、大芝生広場)で開催します。
アイススケートリンクでは、無料開放をはじめ、特別ゲストの小塚崇彦さんによるフィギュアスケート教室、25メートルプールでは、リオ五輪競泳女子200m平泳ぎ金メダリストの金藤理絵さんによる泳法クリニックなどの特別イベントがあるほか、1周1.8kmをチームワークで駆け抜けるリレーマラソン大会などもあります。
また、のじぎく広場では尼崎市出身の女性デュオ「あまゆーず」によるライブなどもあり、参加するのもよし、観戦するのもよし、のんびり食事やイベントを楽しむのもよし、みんなが自由に気楽に楽しめるお祭りです。ぜひ、多くの方々にお越しいただき、秋の澄んだ空気の中でリフレッシュし、スポーツのよさを体感していただきたいと思います。
尼崎スポーツの森で皆様に出会えるのを楽しみにお待ちしています。
フットサル
アイススケート無料開放
泳法クリニック
お問い合わせ