ここから本文です。

申込から採用まで

人事委員会

●1 試験案内、申込書の配布

インターネットで入手できます。

人事委員会事務局(県庁第3号館8階)、県内の各県民局、県民センター、東京事務所などでも配布します。

詳しくは、「試験案内・受験申込書の入手方法」をご覧ください。

 

●2 申込

インターネットでの申込みを推奨しています。

郵送の場合は、申込書に必要事項を記入し、所定の写真をはって人事委員会事務局まで郵送してください。

 

●3 筆記試験

会場 ○行政A(大卒程度)、資格免許職、行政B(高卒程度)、経験者・・・神戸市ほか 

(会場は、必ず試験案内でご確認ください。)

 

●4 筆記試験合格発表

ホームページに掲載します。

 

●5 1次面接試験

会場 ○行政A(大卒程度)、資格免許職・・・神戸市

(会場は、必ず試験案内でご確認ください。)

 

●6 1次面接試験合格発表

ホームページに掲載します。

 

●7 最終面接試験

会場 ○行政A(大卒程度)、資格免許職、行政B(高卒程度)、経験者・・・神戸市

(会場は、必ず試験案内でご確認ください。)

 

●8 最終合格発表  

最終面接合格者に郵便で通知するほか、人事委員会事務局に掲示します。

併せて、ホームページに掲載します。

 

●9 採用候補者名簿登録

試験職種・区分ごとの採用候補者名簿に登載されます。

 

任命権者

●10 採用内定

各任命権者(知事、警察本部長、教育委員会等)から採用決定通知書を送付します。

 

●11 新規採用予定者説明会

採用関係書類の提出や配属希望調査も行います。

 

●12 採用

採用はおおむね翌年度4月以降になります。

採用後の処遇等は、「職員採用に関するQ&A」をご覧ください。

 

関連メニュー

お問い合わせ

部署名:人事委員会事務局 任用課

電話:078-362-9349

FAX:078-362-3934

Eメール:jinji_ninyou@pref.hyogo.lg.jp

page top