ホーム > 県政情報・統計(県政情報) > 採用試験 > 職員採用ポータルサイト > 採用試験 > 採用試験案内 > 【試験終了】特別枠採用試験案内(令和4年度)

更新日:2022年6月15日

ここから本文です。

特別枠採用試験案内(令和4年度)

試験の特徴

  • 通常日程の試験(6月)とは別に、合格決定の早い試験を新たに実施(6月実施分と併願可能)
  • 年齢要件を大幅に緩和(保健師、薬剤師、児童福祉司、心理判定員は59歳まで)
  • 出題範囲は各職種の専門分野に限定(公務員試験対策不要)

通常日程の試験情報は次のページでご覧いただけます(令和4年度の試験情報は4月中旬頃公表予定)

1 試験職種・採用予定人員・職務内容

受験資格、試験日程、受験手続等は、下の関連資料PDF「採用試験案内」を確認してください。

職種

採用予定人員

職務内容

総合土木職

15名程度

本庁、土木事務所などで行う土木事業(造園など緑化、景観に関する土木事業を含む)など、又は本庁、土地改良事務所などで行う土地改良事業などの専門的業務

保健師

6名程度

本庁、健康福祉事務所(保健所)などで行う保健指導などの専門的業務

薬剤師

15名程度

県立病院などで行う調剤、薬剤管理指導など、又は本庁、健康福祉事務所(保健所)などで行う公衆衛生に関する専門的業務

児童福祉司

6名程度

こども家庭センター(一時保護所を含む)などで行う児童などの相談、調査、指導、措置などの専門的業務

心理判定員

3名程度

こども家庭センター(一時保護所を含む)などで行う心理判定などの専門的業務

(注)

  1. 採用予定人員は、変更することがあります。
  2. 受験申込は、上の表のうち1職種に限ります。申込受付後の職種の変更は認めません。
  3. 職務内容は、上記以外に兵庫県職員採用ポータルサイトでも情報提供しています。

2 受付期間

3月28日(月曜日)9時~4月22日(金曜日)17時(受信有効)

受験申込ページへ

3 試験方法・内容

(1)筆記試験

種目

配点

試験内容

専門試験

(1時間30分)

300点

各職種に必要な専門的知識について、記述式により試験を行います。

  • 出題範囲は、試験案内の5ページに記載されています。

(2)面接試験[筆記試験合格者に対して行います]

種目

配点

試験内容

口述試験

450点

個別面接(1)

1人あたり20~30分程度で、バイタリティや行動力等について、試験を行います。

個別面接(2)

1人あたり20~30分程度で、思考の論理性や柔軟性、判断力や使命感等の職員としての適性について、試験を行います。

適性検査

職務の遂行に必要な適性について検査します。

関連メニュー

お問い合わせ

部署名:人事委員会事務局 任用課

電話:078-362-9349

FAX:078-362-3934

Eメール:jinji_ninyou@pref.hyogo.lg.jp

page top