ここから本文です。
兵庫県職員社会人経験者採用試験の受験申込を行う際の方法などを記載しています。
9月21日(火曜日)から、社会人経験者採用試験(35~45歳の方対象)の受験申込を受け付けます。
(受付期間:9月21日(火曜日)9時~10月12日(火曜日)17時まで)
※スマートフォンからの申込も可能です。
お知らせ
受験申込は、次の1、2を10月12日(火曜日)17時までに必ず完了させてください。
1 事前登録(仮登録・本登録)→ 事前登録はこちらから
2 本申込み → 本申込はこちらから
※受験申込は、「申込マニュアル」を参照しながら行ってください
(1)初めてご利用になる方は、まず最初にこちらをご覧ください。
なお、使用するパソコンや通信回線上の障害等によるトラブルについては、一切責任を負いません。
(2)申請を行う前に、必ず事前にOS、Webブラウザ等の動作環境を確認してください。また、Webブラウザの種類によっては、ポップアップブロックの設定等が必要になりますので必要に応じて設定してください。
※Microsoft Edge、Mozilla Firefox、Google Chrome、及びSafariをご利用の場合、「ボタンが反応しない」「エラーが表示される」などの現象が発生することがあります。その場合は、Internet Explorerを使って申請をお願いします。
(3)受験票の発行等の際、以下のソフトが必要になります。インストールされていない場合、申込ができません。
この試験は、スマートフォンからの申込も可能です。
また、申込手続は、ご自宅のパソコンでなくても構いません。知人や学校、公共施設等のパソコン等を使用し、申込を行うようにしてください。
令和3年9月21日(火曜日)9時~10月12日(火曜日)17時(受信有効)
電子申請の操作に関することは、兵庫県電子申請ヘルプデスク(0120-96-9068)にお問い合わせください。
試験の概要や受験資格に関することは、人事委員会事務局任用課任用班(078-362-9349)にお問い合わせください。
1.事前登録(仮登録) → 2.事前登録(本登録) → 3.本申込み → 4.審査終了・受験票等の発行 → 5.受験票・受験申込整理票等の作成
まず、利用規約に同意のうえ、ご自分で任意のIDを設定し、必須項目を入力してください。
仮登録終了後、本登録を行うための電子メールが送信されますので、そこから本登録を行います。仮登録したIDを入力し、任意のパスワードを設定して登録すると、本申込画面に入るための申請者ID及びパスワードが取得できます。
受験申込を行います。ここで、2.で取得した申請者IDとパスワードが必要となります。
画面にある、「電子申請(画面入力)」ボタンをクリックし、申込画面に入ってください。
受験申込にあたっては、事前にマニュアルの「操作手順」をよくご確認ください。
特に、申込終了後は、「申請状況照会」画面へログインし、状況が「受付待ち」になっているか必ずご確認ください。
なお、受験票等発行までの間は、状況は「受付待ち」のままとなります。
審査終了後、兵庫県から審査終了の電子メールが送信されます。
受付終了後、受験票等を10月18日(月曜日)ごろ発行しますが、10月19(火曜日)になっても「審査終了連絡」(受験票等の発行案内通知)が電子メールで届かない場合または受験票等が取り出せない場合は、10月20日(水曜日)17時までに人事委員会事務局へ連絡してください
「申請状況照会画面」から、到達番号・問合せ番号または申請者ID・パスワードを入力してログインし、「通知書類一覧」をクリック、必要書類の「取得」をクリックして受験票等を表示させ、A4白紙に黒色インクで印刷します。
以下により、受験票、受験申込整理票、エントリーシートを各自で作成し、試験日に必ず持参してください。
申込内容や受付・審査の状況を確認したい場合には、受験申込受付完了日から、「申請状況照会」画面へログイン(到達番号と問合せ番号、または申請者IDとパスワードの入力が必要です)して確認ができます。
修正(補正)が必要な時や審査終了時には電子メールでもお知らせしますが、電子メールが遅延する場合もありますので、できるだけ、随時「申請状況照会」で受付・審査状況を確認してください。
入力内容が不完全であるなど、修正が必要な場合、修正(補正)が必要であることを電子メールで送信します。その場合は、「申請状況照会」画面へログイン(到達番号と問合せ番号、または申請者IDとパスワードの入力が必要です)し、通信欄に記載されているコメント(修正(補正)要求の項目、理由が記入されています)に従い、早急に修正(補正)を行ってください。その際、修正(補正)指示と関係のない箇所は、絶対に修正しないようにしてください。また、入力内容を修正するために、再度の申込みを行うことは、絶対にしないでください。修正したい場合は、人事委員会事務局へ連絡してください。
お問い合わせ