ここから本文です。
更新日:2020年8月31日
今年度の事業募集は終了しました。
介護保険施設・事業所(居宅療養管理指導・福祉用具貸与・特定福祉用具販売を除く)での介護職員等の労働環境の改善を図るため、「兵庫県介護業務における労働環境改善・生産性向上支援事業実施要綱」に基づき、介護ロボット等を導入するための費用等の一部を補助する介護業務における労働環境改善支援事業を実施します。
つきましては、介護職員等の負担軽減について積極的にご検討いただき、当該事業の実施を希望される場合は、下記により協議書(導入計画書)のご提出をお願いします。
事業採択日から令和3年3月31日まで
※補助対象期間内に機器の納品等までを完了していただく必要があります。
事業区分 | 補助率 |
補助上限額 |
|
---|---|---|---|
介護ロボット等 | 移乗介助(装着型・非装着型) 入浴支援 |
対象経費の |
100万円 |
上記以外 | 30万円 | ||
見守りセンサーの導入に伴う通信環境整備 |
750万円 |
※介護ロボット等は、1台あたりの補助上限額です。
※見守りセンサーの導入に伴う通信環境整備は、1施設あたりの補助上限額です。
以下のURLにアクセスして、電子申請システムで申請してください。
※申請期間を経過すると、受付フォームにアクセスできなくなりますのでご留意ください。
※介護ロボット等と見守りセンサーの導入に伴う通信環境整備いずれも申請希望の場合は、それぞれ申請してください。
令和2年8月1日(土曜日)から8月31日(月曜日)17時まで
【人材確保等支援助成金の問い会わせ先】
ハローワーク助成金デスク(兵庫県労働局職業安定部職業対策課)Tel:078-221-5440
健康福祉部少子高齢局高齢政策課介護基盤整備班(高年施設担当)
TEL:078-341-7711(内線2950、2943)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
部署名:健康福祉部少子高齢局高齢政策課 介護基盤整備班
電話:078-362-3189
内線:2943
FAX:078-362-9470