ここから本文です。
企業や団体が、ICTを活用して、聴覚あるいは視覚などに障害がある顧客や従業員等と円滑にコミュニケーションするために必要な知識や技術等を取得し意思疎通支援力向上を図るための研修動画を作成する「企業・団体向けICTを活用した意思疎通支援力向上のための研修動画作成業務」(以下「業務」という。)を委託する者を選定するための企画提案を募集します。
詳細は、ページ下の募集要項等をご参照ください。
法人その他の団体または個人事業主であって、業務を適切に遂行できる能力を有すること等
企業・団体向けICTを活用した意思疎通支援力向上のための研修動画作成業務
契約締結日から令和6年3月15日(金曜日)
¥990,000円(消費税及び地方消費税を含む。)を上限とする。
令和5年10月5日(木曜日)から令和5年10月25日(水曜日)17時まで
下記「問い合わせ先」窓口への持参又は郵送
郵送による場合は、あらかじめ下記連絡先へ電話等によりご連絡ください。
審査会を設置し、提出された応募図書等をもとに審査のうえ、業務委託予定者を選定
兵庫県福祉部ユニバーサル推進課社会参加支援班(長谷、足立)
〒650-8567神戸市中央区下山手通5丁目10番1号
電話078-341-7711(内線2830)、078-362-4379(直通)
FAX:078-362-9040
E-mail:universal@pref.hyogo.lg.jp
お問い合わせ