ホーム > 防災・安心・安全 > 安心・安全 > 注意喚起(消費生活) > ハガキによる架空請求が急増!!

更新日:2018年9月10日

ここから本文です。

ハガキによる架空請求が急増!!

行政機関を装った「架空請求ハガキ」に関する相談が急増しています。

【ハガキの特徴(一例)】

  • 「訴訟を起こす」「差し押さえする」など法律用語を用いて不安をあおる。
  • 文面全体に保護シールを貼ってある。
  • 記載の連絡先に電話をかけさせる。

身に覚えのない請求は、架空請求です!絶対に連絡しないで下さい。

 

気になるとき、困ったときは、迷わず消費者ホットライン188番(局番なし)に電話を!

専門の消費生活相談員が、トラブルの解決に向けたお手伝いをしています。

 

詳しくは→ひょうご消費者トラブル情報:ハガキによる架空請求が急増!!(PDF:516KB)

 

お問い合わせ

部署名:県民生活部 くらし安全課

電話:078-362-3378

FAX:078-362-4465

Eメール:seikatsuanzen@pref.hyogo.lg.jp