ホーム > 防災・安心・安全 > 安心・安全 > 注意喚起(消費生活) > 水回りの修理トラブル多発!!

更新日:2018年9月10日

ここから本文です。

水回りの修理トラブル多発!!

広告マグネットやネット検索を見て、水回りの修理を依頼したところ、高額な料金を請求されたという相談が多発しています。

  • 広告表示の修理料金だけで済むとは限りません。
  • 当初依頼した目的と異なる作業を勧められても、すぐ契約せず複数業者の見積もりを取り、慎重に検討しましょう。
  • 工事終了後もクーリング・オフできる場合があります。消費生活センターに相談しましょう。

水漏れ対策のため、日ごろから水道の元栓や止水栓の場所を確認しておきましょう。

 

気になるとき、困ったときは、迷わず消費者ホットライン188番(局番なし)に電話を!

専門の消費生活相談員が、トラブルの解決に向けたお手伝いをしています。

 

詳しくは→ひょうご消費者トラブル情報:水回りの修理トラブル多発!!(PDF:379KB)

 

お問い合わせ

部署名:県民生活部 生活安全課

電話:078-362-3378

FAX:078-362-4022

Eメール:seikatsuanzen@pref.hyogo.lg.jp