ここから本文です。
プログラム内容についてはフォーラム開催詳細よりご確認いただけます。
今年の世界保健デーのテーマは「Our planet, our health(私たちの地球、私たちの健康)」です。
未曽有の感染症、高齢化、災害危機管理など、グローバルな対応と国やコミュニティー間の連帯が必要となる健康課題は数多く存在します。このような背景からWHO健康開発総合研究センター(WHO神戸センター)は今年、様々なグローバルヘルスの課題について学び、議論する機会となる学生フォーラムをオンラインにて開催する運びとなりました。
パネルディスカッションにはグローバルヘルスの専門家が登壇予定です。ブレイクアウトセッション(視聴者参加型セッション)では環境、スポーツ、経済、教育など12のテーマで健康課題について参加者と議論を深めます。健康問題に個々人が取り組むための第一歩となるような議論を皆さまと共に作り上げます。私たちの健康について一緒に考えてみませんか。
【問い合わせ先について】
お問合せは下記までご連絡下さい。
・問合せ先 WHO健康開発総合研究センター 医官(健康危機管理担当 茅野龍馬)
・Eメール wkc@who.int
13時00分~16時10分
会場住所 | WEB会議システムによるオンライン参加(Zoom) |
WHO神戸センター(共催:inochi WAKAZO project)
主催者名 | WHO健康開発総合研究センター(WHO神戸センター) |
住所 | 〒651-0073 神戸市中央区脇浜海岸通1-5-1 国際健康開発センタービル9階 |
担当者 | 兵庫県保健医療部医務課企画調整班 |
電話 | 078-341-7711(内線2715) |
FAX | 078-362-4267 |
お問い合わせ