ここから本文です。
更新日:2020年9月9日
【健康づくり推進サポート企業による応援】
健康づくり推進サポート企業 |
支援メニュー |
---|---|
株式会社OSU Health Support Academy |
運動を中心とした各種ヘルスアッププログラムの提供 |
アシックスジャパン株式会社 | 企業の皆様とご家族の健康の保持増進のためのプログラム |
ミズノスポーツサービス株式会社 | ご家族みんなで楽しく健康づくり&ストレス解消をサポート |
グンゼスポーツ株式会社 | 「フィットネスサポートプログラム」をご提供 |
三菱電機ライフサービス株式会社 | 健康づくりの企画から開催までトータルサポート |
メディカルフィットネス アガーラ | アクティブライフサポートプログラム |
大塚製薬株式会社神戸支店 | 朝食の欠食&メタボ対策と暑熱環境下の熱中症予防対策の提案 |
公益財団法人兵庫県健康財団 | 皆様の総合的な健康づくりをお手伝いします |
味の素株式会社 | 減塩、ロコモケアに関する講演や野菜摂取のメニュー提案 等 |
ライオン株式会社 | 歯と口の健康づくりをお手伝い致します |
株式会社ルネサンス |
運動プログラム、健康セミナー等、健康づくりのきっかけ全般 |
東京海上日動火災保険株式会社※ | 仕事と介護の両立支援セミナー 等※ |
印の支援メニューの詳細については、準備中です。
兵庫県と健康づくり応援協定を締結した「健康づくり推進サポート企業」による支援メニューです。詳細は、下記を参照ください。
株式会社OSU Health Support Academy(デサントジャパン株式会社関連会社)提供
![]() |
健康ウェビナー提供
内容
【費用】有料(プログラム内容により異なります) 【問い合わせ先】 [担当:金地(かなじ)]TEL:090-4900-4599 |
アシックスジャパン株式会社 提供
アシックスでは、スポーツでつちかった知的技術により、下記の健康づくりのためのプログラムをご提供いたします。
講義と実技の運動促進プログラム
初心者ランナーの方に向けた適正なフォームづくりや、ケガ予防の筋トレなど、ランニングを快適に続けて頂くためのプログラムです。
歩くことによる効果を高める運動歩行「フィットネスウオーキング」教室です。 計測と講義プログラム
妊婦さんや、乳幼児子育て中のパパ・ママへ、お子様のクツ選びのポイントや、クツへの疑問について分かりやすくお話します。
足についてと適正なクツの選び方のお話と、足形計測器による足の計測を行い、コンサルティングをさせていただきます。 【費用】プログラム内容、参加人数等により異なりますので、お問い合せください。
【問合せ先】 渉外担当 福井
|
ランニング教室 ![]() ウォーキング教室 お子様の靴選び講習会
※添付画像はイメージ画像です。 |
ミズノスポーツサービス株式会社提供
ミズノスポーツサービスでは少人数の健康づくり教室からウォーキングイベントやフットサル大会など健康づくりやスポーツに関することでしたら全力でサポートします!まずはお気軽にご相談ください!
プログラム内容、参加人数により異なりますので、お問い合わせください。
【問合せ先】
ミズノスポーツサービス(株)
TEL:0797-25-1195(ミズノスポーツプラザ潮芦屋)
http://www.mizuno-sports-service.co.jp/index.php(外部サイトへリンク)
グンゼスポーツ株式会社提供
法人・団体・グループの皆様のご指定の場所や人数に合わせ、さまざまな形で開催(出張指導)が可能です。まずはお気軽にお問い合わせください。
測定
フィットネス教室
健康セミナー
|
|
【費用】プログラム内容、参加人数等により異なりますので、お問い合わせください。 【問合せ先】 電話:06-6423-4721 |
三菱電機ライフサービス株式会社提供
参加者みなさまのご要望に応じたセミナー、測定会、イベントをご提案します。
セミナー
測定会
イベント
費用プログラム内容、参加人数等により異なりますので、お問い合わせ下さい。
|
|
【問合せ先】
三菱電機ライフサービス株式会社関西ウェルネスセンター 担当者 入江
電話:06-6497-6174
http://www.mdlife.co.jp/personal/health/index.html(外部サイトへリンク)
アクティブライフ&フィットネスアガーラ提供
アドバイザードクターによる講演アガーラアドバイザードクターによる、メタボ・ロコモなど健康をテーマにした講演です。料金10,000円(税抜き)、時間・内容は応相談 訪問健康教室専門スタッフを派遣し、ストレッチや筋力トレーニングなど、ご要望に応じて各種健康教室を開催いたします。栄養講座も対応いたします。お気軽にお問い合わせください。 アガーラ施設利用専属スタッフが体組成測定からマシンを使った運動までサポートいたします。アガーラで実際に身体を動かしてみましょう。 |
|
【問合せ先】
アクティブライフ&フィットネス アガーラ 担当者:村澤
電話:078-251-4444
http://www.aga-la.com/(外部サイトへリンク)
大塚製薬株式会社神戸支店提供
現場(職場)に講師を派遣し、朝食の欠食やメタボ対策と暑熱環境下の熱中症予防対策についての説明会を実施します。
無料(条件がありますので、必ずご連絡ください)
【問合せ先】
大塚製薬株式会社神戸支店ニュートラシューティカル事業部
電話:078-222-7460
FAX:078-222-7481
公益財団法人 兵庫県健康財団提供
兵庫県健康財団では、健康づくりのための講習会、健康教室、イベント等に専門スタッフを講師として派遣するほか、メールマガジンの発行により健康情報を発信するなど、登録企業の皆様の健康づくりを支援します。
健康づくりのための講演会、研修会、教室、勉強会、イベント等に、公益財団法人兵庫県健康財団の健康づくり身体活動の専門講師、スタッフを派遣します。
(「健康教室や講演会等の開催への補助金」を利用することで、事業開催に必要な経費(スタッフ派遣料金・交通費、会場賃借料など)について、上限10万円/年までの補助が受けられます)
【問合せ先】
公益財団法人 兵庫県健康財団 健康づくり課 担当者:山口
電話:078-579-0166
毎月1回、チャレンジ企業に対して健康づくりに役立つ情報や研修会のお知らせをお届けします。バックナンバーはこちら(兵庫県健康財団HP)(外部サイトへリンク)からご覧ください。
味の素株式会社提供
当社は、創業の志「”Eat Well, Live Well.” おいしく食べて健康づくり」をより多くの機会に実感していただけるように、講演等を通じて、皆さんの普段の食生活に貢献したいと思います。
普段の生活の中で、塩分をどのように摂っているかを知り、減塩の意味、生活に取り入れやすい、おいしい減塩の方法をお話します。
*簡単な試飲体験あります。
ロコモティブシンドロームが、どんな状態かを知り、その上でのたんぱく質が必要な理由、そしていつから対策が必要なのか、食生活のアドバイスや簡単な運動などをお話します。
*簡単な体操もご紹介します。
野菜摂取などのメニュー冊子の提供
無料(30名以上であること。他条件がありますので、ご確認ください。)
【問合せ先】
味の素株式会社 大阪支社
営業企画グループ広報担当
電話:06-6449-5810 FAX:06-6449-5816
ライオン株式会社提供
歯科衛生士がわかりやすく予防歯科について実習なども含め、講演をいたします。
また、ハブラシなどの予防商品を提供いたします。
歯周病が全身疾患と関係することや、タバコが歯周病を悪化させることをご存知ですか?
30代で8割がかかっており、お口だけではない意外なことと関係する「歯周病」についてお話します
ハミガキしても「むし歯」が出来るのはなぜ? 本当に効果のあるむし歯予防についてお話します
お口のにおい大丈夫? さわやかな息で、よいコミュニケーションを目指しましょう
「快適なお口づくり」をお手伝いします
費用歯科衛生士 1名 30,000円(税別) 交通費、宅配費など実費 |
|
【問合せ先】
公益財団法人ライオン歯科衛生研究所
担当者:田中良子
電話:06-7739-8422
Email:rtanaka@lion.co.jp
株式会社ルネサンス提供
【問合せ先】
株式会社ルネサンス
電話:078-574-0909
出張プログラムについてのご案内は、株式会社ルネサンスのホームページ(外部サイトへリンク)をご覧ください。
東京海上日動火災保険株式会社提供
【問合せ先】
東京海上日動火災保険株式会社
電話:06-6203-0515
お問い合わせ