ここから本文です。
更新日:2021年1月27日
日本にお住まいのすべての方へ、お一人につき10万円が給付されます(申請が必要です)
児童手当(本則給付)を受給する世帯(0歳~中学生のいる世帯)に対し、臨時の特別給付金(一時金)が支給されます。(対象児童一人あたり1万円を上乗せ)
新型コロナウイルスの影響による休業等で収入の減少があり、生活費を必要とされている方に、無利子・無担保で生活資金の貸付を行います。
新型コロナウイルス感染症の影響により、①解雇や雇い止め等離職を余儀なくされた方、②内定取消等により就業機会を失った方、③就労する機会を失っている方、就労が困難になっている方などを対象に、会計年度任用職員等を募集します。
感染症拡大の影響に伴う解雇等により住宅を失った方等を対象に、県営住宅、公社賃貸住宅の入居要件を緩和します。
※新型コロナウイルス感染症に関する相談窓口の一覧はこちら
お問い合わせ
新型コロナウイルス感染症についてのお問い合わせはこちらへ
◆新型コロナ健康相談コールセンター
電話:078-362-9980
FAX:078-362-9874
受付時間:24時間(土曜日・日曜日・祝日含む)
◆兵庫県時短協力金コールセンター
電話:078-361-2501
受付時間:平日 午前9時~午後5時
◆新型コロナウイルス感染症対応従事者慰労金相談窓口
電話:078-362-3056
受付時間:平日 午前9時~午後5時
◆兵庫県緊急事態措置コールセンター(緊急事態措置に関するご相談)
電話:078-362-9858
受付時間:午前9時~午後5時(土曜日・日曜日・祝日も開設)