ホーム > 県政情報・統計(県政情報) > 広報 > 県民だより2020年4月号情報掲示板

更新日:2022年9月6日

ここから本文です。

県民だより2020年4月号情報掲示板

県・県関係機関等で行う募集や試験、講演会等のお知らせを紹介します。

募集

盲ろう者向け通訳・介助員養成講座の受講生

指点字、触手話、ノートテイクなど基本的な技術やガイドヘルプの方法を学びます。
【対象】県内在住・在学・在勤の人
【日時・期間】5月16日(土曜日)~7月11日(土曜日)の土曜10時00分~16時00分
【場所】ひょうご盲ろう者支援センター(神戸市中央区)
【定員】40人(選考)
【料金】5,000円(資料教材費)
【申し込み・問い合わせ】4月13日(月曜日)までに必要事項を郵送・ファクスで同センターへ
【郵送】〒650-0022神戸市中央区元町通5-2-20
【電話】078(381)8814
【ファクス】078(381)8716
【詳細】ひょうご盲ろう者支援センター(外部サイトへリンク)

ふるさとひょうご創生塾第25期生

地域活動に必要なノウハウと実践力を身に付けます。
【日時・期間】5月~令和4年3月(主に第2、3土曜)
【場所】神戸クリスタルタワー(神戸市中央区)
【定員】30人(選考)
【料金】年額3万円
【申し込み・問い合わせ】4月30日(木曜日)までに所定の申込書を郵送・ファクスでふるさとひょうご創生塾事務局へ
【郵送】〒650-0044神戸市中央区東川崎町1-1-3 6階
【電話】078(360)9015
【ファクス】078(360)9016
【詳細】兵庫県生きがい創造協会(外部サイトへリンク)

ひょうごラジオカレッジの令和2年度受講生(本科生)

毎月届くテキストを基に週1回のラジオ講座を聞き、感想文を提出して1年間学習します。
【対象】県内在住で50歳以上の人
【料金】年間6,000円
【申し込み・問い合わせ】5月11日(月曜日)までに所定の入学願書を郵送で同カレッジ事務局へ
【郵送】〒675-0188加古川市平岡町新在家902-3
【電話】079(424)3343
【ファクス】079(424)3475
【詳細】兵庫県生きがい創造協会(外部サイトへリンク)

東京2020オリンピック聖火リレー出発式の参加者(※延期になりました。)

兵庫県の聖火リレー2日目の出発式を県庁前芝生広場で開催。過去のオリンピック出場者や県警音楽隊なども出演します
【日時】5月25日(月曜日)8時50分~9時40分
【場所】県庁(神戸市中央区)
【定員】300人(先着)
【申し込み・問い合わせ】4月13日(月曜日)〜24日(金曜日)に必要事項をファクス・Eメールで県教育委員会スポーツ振興課へ
【電話】078(362)3788
【ファクス】078(362)3959

第10回神戸マラソンの参加者

第10回の記念大会は連続落選者枠を新設。特別ゲストに野口みずきさんを迎えます。
【対象】平成14年4月1日以前に生まれた人
【日時】11月15日(日曜日)9時00分~
◆コース=神戸市役所前~明石海峡大橋~ポートアイランド(42.195キロ)
【定員】2万人(抽選)
【料金】1万5,200円
【申し込み】4月2日(木曜日)12時00分~5月18日(月曜日)17時00分にホームページで
【問い合わせ】神戸マラソンランナーコールセンター
【電話】0570(018)500
【詳細】第10回神戸マラソン大会ホームページ(外部サイトへリンク)

県民農林漁業祭の出展者

県内各地の自慢の品々を持ち寄り、展示販売を通して地産地消を推進します。
【対象】県産農畜水産物の生産者やその加工品・調理品の販売者など
【日時・期間】10月17日(土曜日)、18日(日曜日)9時30分~16時00分
【場所】県立明石公園(明石市)
【定員】10ブース(先着)
【料金】1ブース9万円、0.5ブース4万5,000円
【申し込み・問い合わせ】5月29日(金曜日)までに所定の申込書を郵送・持参で同祭実行委員会事務局(県消費流通課内)へ
【郵送】〒650-8567(住所不要)
【電話】078(362)9223
【ファクス】078(362)4276
【詳細】兵庫県民農林漁業祭

県営住宅の入居者

収入や困窮要件など申し込み資格あり。申込書は4月17日(金曜日)から市・区役所、町役場、各県営住宅管理事務所で配布。
【申し込み】4月24日(金曜日)~5月1日(金曜日)に所定の申込書を郵送で各管理事務所へ
【問い合わせ】県住宅供給公社
【電話】078(232)9585
【ファクス】078(232)9680
【詳細】兵庫県住宅供給公社(外部サイトへリンク)

ひょうごファミリーパック新規加入事業所

会員1人当たり実質月額500円の負担で、会員本人とその家族が、福利厚生、給付、融資などさまざまなサービスを受けることができる安心・安定の福利厚生制度です。
【対象】県内の中小企業
【申し込み・問い合わせ】必要書類を郵送で(公財)兵庫県勤労福祉協会へ
【郵送】〒650-0011神戸市中央区下山手通6-3-28
【電話】078(351)6786
【ファクス】078(341)1520
【詳細】ひょうごファミリーパック(外部サイトへリンク)

助成・貸付

新事業創出支援貸付

新規事業開発の資金を融資します。
【対象】新規事業開発に取り組む県内の事業者
◆貸付限度額=対象経費の70%以内(無利子、担保・保証人不要)
【申し込み・問い合わせ】4月中旬~5月29日(金曜日)16時00分に必要書類を郵送・持参でひょうご産業活性化センターへ
【郵送】〒650-0044神戸市中央区東川崎町1-8-4
【電話】078(977)9075
【ファクス】078(977)9112
【詳細】ひょうご産業活性化センター(外部サイトへリンク)

起業支援助成金

起業等を目指す人に経費などを助成します。
【対象】令和3年1月31日(日曜日)までに起業等した人またはする予定の人(ほか要件あり)
【助成額・補助額】助成率2分の1(上限100万円)
【申し込み・問い合わせ】事務所所在地を所管する商工会・商工会議所または(公財)ひょうご産業活性化センター内のよろず支援拠点で事前相談の上、必要書類を郵送・持参で同センターへ
◆申し込み期間=4月開始予定
【郵送】〒650-0044神戸市中央区東川崎町1-8-4
【電話】078(977)9072
【ファクス】078(977)9112
【詳細】兵庫県よろず支援拠点(外部サイトへリンク)

空き家活用支援事業

【対象】市街化区域外の対象の空き家を住宅や事業所、地域交流拠点として活用する人
【助成額・補助額】50~500万円(改修後の用途や補助対象事業費などにより決定)
【申し込み】4月20日(月曜日)~12月28日(月曜日)に事前相談の上、必要書類を各市町担当窓口へ
【問い合わせ】県住宅政策課
【電話】078(362)3583
【ファクス】078(362)9458
【詳細】空き家活用支援事業

【詳細】陽子線治療費への支援

県立粒子線医療センター、同附属神戸陽子線センターで実施している陽子線治療の費用を減免します。
【対象】先進医療の陽子線治療を受ける20歳~39歳の人(所得等の要件あり)
【助成額・補助額】治療費の4分の3または2分の1(所得により決定)
【申し込み・問い合わせ】主治医と相談の上、必要書類を持参で下記医療機関へ(要予約)
県立粒子線医療センター
【電話】0791(58)0100
【ファクス】0791(58)2600
同附属神戸陽子線センター
【電話】078(335)8001
【ファクス】078(335)8005
【詳細】粒子線治療費への支援策の拡充(外部サイトへリンク)

お知らせ

有毒植物による食中毒に注意しましょう

有毒成分を含む植物やキノコを間違って摂取すると中毒症状を起こし、最悪の場合は命を落とします。素人判断はやめて、食べられる種類かどうか分からないときは絶対に食べないようにしましょう。
【問い合わせ】県生活衛生課
【電話】078(362)3257
【ファクス】078(362)3970
【詳細】有毒植物による食中毒について

お問い合わせ

部署名:総務部秘書広報室広報広聴課

電話:078-362-3019

FAX:078-362-3903

Eメール:kouhouka1@pref.hyogo.lg.jp