ここから本文です。
更新日:2021年3月31日
毎年1回、兵庫県内の各地域持ち回りで開催している「ふれあいフェスティバル」。
新型コロナウイルスの感染拡大により、学生や地域団体等の活動発表の場が失われるなか、令和3年度は蓄積されたブランド力や多彩な芸術文化が息づく神戸から、感染症対策を徹底した県民交流イベントを通じて、神戸やひょうごの元気を広く発信します。
最新情報は、Facebook(外部サイトへリンク)及びInstagram(外部サイトへリンク)でご確認ください。
【名称】ふれあいの祭典 ふれあいフェスティバルin神戸
【開催日時】令和3年10月16日(土曜日)、17日(日曜日)10時~16時
【会場】メリケンパーク
会場内の既設ステージで、神戸をはじめ県内各地から集まった団体が、音楽やダンス等の多彩なジャンルのパフォーマンスを披露します。
神戸や県内各地のユニークな活動の紹介、工作等の体験コーナー等を出展(店)します。
地域団体や県関係機関等による特徴的な活動や、「兵庫津ミュージアム」、「ワールドマスターズゲームズ2021関西」のPR
健康チェック、健康に関する相談・指導コーナー等
環境保全団体や企業によるエコや省エネに関する展示、実験・工作体験等
会場の芝生広場等を活用したゲームやスポーツなど、誰でも楽しめる体験イベントを実施します。
Facebook(外部サイトへリンク)及びInstagram(外部サイトへリンク)で随時、情報を発信します。
一部のソーシャルネットワーキングサービス(SNS)は、当該SNSの「ボタン」等が設置されたウェブサイトを閲覧した場合、当該「ボタン」等を押さなくとも、当該ウェブサイトからSNSに対し、ユーザーID・アクセスしているサイト等の情報が自動で送信されていることがあります。詳しくは、「個人情報の取扱いについて(SNSの利用者の方への留意事項)」を参照ください。
令和2年度の「ふれあいの祭典 ふれあいフェスティバルin阪神北」は、WEB上で開催しました。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
部署名:企画県民部県民生活局県民生活課 ふるさと交流班(ふれあい事業担当)
電話:078-362-3993
FAX:078-362-3908