ここから本文です。
出育児休業を取得するなどし、家事・育児を実践している男性の体験談や料理教室に参加する男性の体験風景などを取材・撮影し、県ホームページの掲載を前提として、記事を作成する業務を委託する事業者を選定するための企画提案コンペを実施します。
法人その他団体または個人事業主であって、業務を適切に遂行できる能力を有すること等
契約締結日から令和6年3月31日(日曜日)
1,000,000円以内(消費税・地方消費税を含む)
令和5年6月29日(木曜日)~令和5年7月20日(木曜日)17時まで
持込または郵送により令和5年7月20日(木曜日)17時までに必要書類を提出すること
審査委員会を設置し、提出された応募図書を基に審査の上、業務予定者を選定
令和5年7月10日(月曜日)17時までに受け付けた質問に対する回答は以下のとおりです。
Q. 募集要項 (第5 企画提案に係る手続 (3)書類の作成及び提出 「コンテンツイメージ1点」)について質問があります。
これは「テーマ:育休中の男性の家事・育児の現場レポート」の記事のビジュアル的なイメージなのか、テキストの内容についてのイメージなのか、どのようなイメージを求められているのか。
A. 本事業では県ホームページに新設する「イクメンレポート発信(仮称)」に掲載するコンテンツを作成いただく事としております。企画提案審査会においては、各提案事業者様のコンテンツ作成能力を含めて審査したいと考えておりますので、ビジュアルイメージ、テキストイメージのどちらも含めて「テーマ:育休中の男性の家事・育児の現場レポート」のコンテンツイメージを作成、提出いただきますよう、お願いいたします。
お問い合わせ