ホーム > 暮らし・教育 > 芸術・文化・スポーツ > 活動支援・鑑賞 > ひょうごのふるさと芸術文化活動推進事業「ふるさと文化の伝承・発信サポート事業」

更新日:2022年3月18日

ここから本文です。

ひょうごのふるさと芸術文化活動推進事業「ふるさと文化の伝承・発信サポート事業」

伝統芸能や生活文化、郷土の歴史にまつわる人物やその伝承など、地域固有の魅力的な文化資源を生かし、地域の文化団体や住民等が主体となって実施する芸術文化活動の立ち上げをサポートします。

芸術文化活動の立ち上げをサポートについて

補助対象者

県内に活動拠点を有し、地域住民等が参画する芸術文化団体、実行委員会、グループ等。
◆ただし、公共団体、公共的団体を除く。(共催の場合も同様)
◆1団体につき、1年度1事業を対象とする。

補助対象事業

令和4年4月1日から令和5年3月31日までに県内で実施される下記に掲げる分野の伝承・発信に関する事業で、新たに立ち上げられるもの。(既存事業であっても、事業拡充が明確なものは対象に含める。)
◆地域に根ざした伝統文化に関する事業(ただし、毎年実施される寺社等の年中行事・神事・例祭等は除く)
◆地域の文化資源を生かして実施する美術、音楽、演劇、舞踊、生活文化、文芸、伝統芸能等に属する事業。(ただし出版事業は除く)
例)

  • 地域の歴史や伝承を題材にした演劇、演奏会、古典芸能等
  • 伝統的家屋等を会場とした美術展、いけばな展、茶会等
  • 地域固有の伝統的な建築物を利用した文化行事等
  • 地域の文人にちなんだ文芸コンクール

補助対象経費

下記の経費について、助成を行う。(最長3年間まで助成が可能)
◆当該事業の発信・発表に先だって必要な準備経費

  • 企画アドバイザーへの謝金、ワークショップ開催費、実行委員会開催費等

◆当該事業の発信・発表に直接要する経費

  • 会場費、ゲスト出演料、舞台費、広報宣伝費等

※団体構成員への出演料、謝金等は対象外

補助金額

  • 補助対象経費が10万円以上15万円未満:10万円(定額)
  • 補助対象経費が15万円以上:15万円(定額)

その他

補助対象事業は審査会を開催のうえ決定します。

 

お問い合わせ

部署名:県民生活部 芸術文化課

電話:078-362-9077

FAX:078-362-4260

Eメール:geijutsubunkaka@pref.hyogo.lg.jp