ここから本文です。
※令和4年度の開催は終了いたしました。以下の内容は令和4年度のプログラムです。令和5年度の実施内容は詳細が決まりましたら、こちらのホームページでお知らせします。
自然災害や感染症のまん延等による緊急事態において、企業の事業資産の損害を最小限にとどめつつ、中核となる事業の継続や早期復旧を実現するためには、BCP(事業継続計画)の策定と、その戦略的な運用であるBCM(事業継続マネジメント)が不可欠です。
事業を継続する能力を備えているか否かは、取引先やサービス利用者、投資家等からの評価にも大きく影響してきます。
BCPの策定や見直し、効果的な運用を検討中の事業者様(兵庫県内に限る)は、本支援プログラムをご活用ください。
お申し込みは、以下のサイトから可能です。
激甚化する風水害、巨大地震、そして感染症。BCP(事業継続計画)策定の専門家が、策定から運用に至るまで、無料で伴走型支援を行います。
【スタンダードコース】として、以下の3つのステップ
を通じ、ISO22301の認証取得までを目標に、質の高いBCP(事業継続計画)の策定及び効果的なBCM(事業継続マネジメント)の実践を目指します。なお、ステップ3のみPart1とPart2の2本立てになります。
BCP・BCM支援プログラムのリーフレット(PDF:828KB)
※申込状況等により、開催方法や開催日程を変更する場合があります。
※本支援プログラム参加時にお渡しする資料について、BCP策定等の本プログラムの目的以外(複製販売等)の使用はお控えください。
S111 |
令和5年1月20日 (金曜日) |
10時00分から12時00分 |
オンライン開催 | 業種指定なし |
定員 50名 |
13時00分から15時00分
※終了後、個別相談会(16時まで)
13時00分から15時00分
※終了後、個別相談会(16時まで)
13時00分から15時00分
※終了後、個別相談会(16時まで)
13時00分から15時00分
※終了後、個別相談会(16時まで)
13時00分から15時00分
※終了後、相談会
13時00分から15時00分
※終了後、個別相談会(16時まで)
13時00分から15時00分
※終了後、個別相談会(16時まで)
13時00分から15時00分
※終了後、個別相談会(16時まで)
13時00分から15時00分
※終了後、個別相談会(16時まで)
13時00分から15時00分
※終了後、相談会
オンライン
コード番号 | 開催日 | 開催時間 | 開催場所 | 住所 | 定員 | 対象業種の指定 |
---|---|---|---|---|---|---|
S201 | 令和4年6月13日(月曜日) | 9時30分から17時30分 | 神戸商工会議所第1会議室 | 神戸市中央区港島中町6-1 | 10名 | なし |
S202 | 令和4年6月23日(木曜日) | 9時30分から17時30分 | 姫路商工会議所604会議室 | 姫路市下寺町43 | 10名 | なし |
S203 | 令和4年7月13日(水曜日) | 9時30分から17時30分 | 兵庫県西播磨総合庁舎1階大会議室 | 赤穂郡上郡町光都2-25 | 10名 | なし |
S204 | 令和4年7月29日(金曜日) | 9時30分から17時30分 | 尼崎商工会議所402会議室 | 尼崎市昭和通 3-96 | 10名 | なし |
S205 | 令和4年8月2日(火曜日) | 9時30分から17時30分 | 兵庫県柏原総合庁舎福利センター1階多目的ホール | 丹波市柏原町柏原688 | 10名 | なし |
S206 | 令和4年8月31日(水曜日) | 9時30分から17時30分 | 兵庫県豊岡総合庁舎301会議室 | 豊岡市幸町7-11 | 10名 | なし |
S207 | 令和4年9月12日(月曜日) | 9時30分から17時30分 | オンライン開催 |
オンライン
|
20名 | なし |
S208 | 令和4年9月27日(火曜日) | 9時30分から17時30分 | 加古川まちづくりセンター会議室A | 加古川市加古川町507 サンライズ加古川ビル5階 | 10名 | なし |
S209 | 令和4年10月12日(水曜日) | 9時30分から17時30分 | 兵庫県姫路総合庁舎501会議室 | 姫路市北条1-98 | 10名 | なし |
S210 | 令和4年10月17日(月曜日) | 9時30分から17時30分 | 兵庫県宝塚総合庁舎1階第2会議室 | 宝塚市旭町2-4-15 | 10名 | なし |
S211 | 令和4年10月24日(月曜日) | 9時30分から17時30分 | 兵庫県尼崎総合庁舎別館2階大会議室 | 尼崎市東難波町5-21-8 | 10名 | なし |
S212 | 令和4年11月14日(月曜日) | 9時30分から17時30分 | 新長田合同庁舎7階D会議室 |
神戸市長田区二葉町5-1-32 |
10名 | 医療・介護 |
S213 | 令和4年11月21日(月曜日) | 9時30分から17時30分 | 兵庫県洲本総合庁舎3階会議室A | 洲本市塩屋2-4-5 | 10名 | なし |
S214 | 令和4年11月28日(月曜日) | 9時30分から17時30分 | 兵庫県加古川総合庁舎5階会議室A・B | 加古川市加古川町寺家町天神木97-1 | 10名 | なし |
S215 | 令和5年1月23日(月曜日) | 9時30分から17時30分 | オンライン開催 |
オンライン |
20名 |
なし |
S216 | 令和5年2月3日(金曜日) | 9時30分から17時30分 | 兵庫県尼崎総合庁舎別館2階大会議室 | 尼崎市東難波町5-21-8 | 10名 | なし |
S217 | 令和5年2月17日(金曜日) | 9時30分から17時30分 | 兵庫県姫路総合庁舎501会議室 | 姫路市北条1-98 | 10名 | 医療・介護 |
S218 | 令和5年3月1日(水曜日) | 9時30分から17時30分 | 新長田合同庁舎7階D会議室 | 神戸市長田区二葉町5-1-32 | 10名 | なし |
コード番号 | 開催日 | 開催時間 | 開催場所 | 住所 | 定員 | 対象業種の指定 |
---|---|---|---|---|---|---|
S301 | 令和4年8月24日(水曜日) | 13時00分から16時00分 | 中央労働センター視聴覚室 | 神戸市中央区下山手通6-3-28 | 10名 | なし |
S302 | 令和4年10月28日(金曜日) | 13時00分から16時00分 | オンライン開催 |
オンライン |
15名 | なし |
S303 | 令和4年11月2日(水曜日) | 13時00分から16時00分 | 姫路商工会議所 | 姫路市下寺町43 | 10名 | なし |
S304 | 令和4年12月13日(火曜日) | 13時00分から16時00分 | 尼崎商工会議所 |
尼崎市昭和通 3-96 |
10名 | なし |
S305 | 令和5年3月13日(月曜日) | 13時00分から16時00分 | オンライン開催 |
オンライン |
15名 | なし |
コード番号 | 開催日 | 開催時間 | 開催場所 | 住所 | 定員 | 対象業種の指定 |
---|---|---|---|---|---|---|
S311 | 令和4年8月24日(水曜日) | 10時00分から12時00分 | 中央労働センター視聴覚室 | 神戸市中央区下山手通6-3-28 | 15名 | なし |
S312 | 令和4年10月28日(金曜日) | 10時00分から12時00分 | オンライン開催 |
オンライン |
20名 | なし |
S313 | 令和4年11月2日(水曜日) | 10時00分から12時00分 | 姫路商工会議所 | 姫路市下寺町43 | 15名 | なし |
S314 | 令和4年12月13日(火曜日) | 10時00分から12時00分 | 尼崎商工会議所 |
尼崎市昭和通 3-96 |
15名 | なし |
S315 | 令和5年3月13日(月曜日) | 10時00分から12時00分 | オンライン開催 |
オンライン |
20名 | なし |
コード番号 | 開催日 | 開催時間 | 開催場所 | 住所 | 定員 | 対象業種の指定 |
---|---|---|---|---|---|---|
P401 | 令和4年8月27日(土曜日)~28日(日曜日) |
1日目 10時00分から夕刻まで 2日目 8時30分から 夕刻まで |
兵庫県広域防災センター | 三木市志染町御坂1-19 | 20名 | なし |
新型コロナウイルス感染症の拡大を踏まえ、BCPの策定・点検のためのチェックリスト(PDF:295KB)(別ウィンドウで開きます)を作成しています。
新型コロナウイルス感染症対策として、事業を中断させないための方針や体制、手順等を定めたBCP(事業継続計画)を策定しておくことが重要です。既にBCPを策定済みの事業者の方は、このチェックリストを使って内容が十分かご確認ください。まだ策定していない事業者の方は、チェックリストの項目について検討し、事業継続に向けたご準備をお願いします。
お問い合わせ
部署名:危機管理部 防災支援課 防災事業班
電話:078-362-4336
FAX:078-362-4459
Eメール:bosaishien@pref.hyogo.lg.jp