ここから本文です。
平成31年1月16日に、2018地球温暖化対策フォーラムinひょうご「お天気 DE 地球未来予報!」を開催しました。
国立環境研究所の江守正多様と、気象キャスターの井田寛子様を講師としてお招きし、お二人と一緒に近年の異常気象を振り返るとともに、このままだと地球の未来はどうなるのか、未来を変えるために私たちに何ができるかを会場の皆さんと考えました。
また、近年普及が進んでいる「ZEH※(ゼロ・エネルギー・ハウス)」についても、講師をお招きし、ZEHの概要や家庭で簡単にできる省エネ方法についてわかりやすく解説いただきました。
※「快適な室内環境」と「年間で消費する住宅のエネルギー量が正味で概ねゼロ以下」を同時に実現する住宅。「ゼッチ」と読みます。
お天気 DE 地球未来予報!(PDF:5,709KB)
〈講師:国立環境研究所 地球環境研究センター 副センター長 江守 正多氏、気象キャスター 井田 寛子氏〉
日本人の暮らしと2020年の住まい ZEH:ゼロエネルギーハウスって?(PDF:5,158KB)
〈講師:積水ハウス株式会社 環境推進部 温暖化防止推進室 部長 福田 和幸氏(環境省登録 地球温暖化防止コミュニケーター)〉
ひょうご五国で見つけた地球温暖化(PDF:1,151KB)
〈兵庫県温暖化対策課〉
お問い合わせ