ホーム > 2022年6月記者発表資料 > 男女共同参画セミナー「地域における女性活躍~政策・意思決定の場への女性の参画」参加者募集

ここから本文です。

男女共同参画セミナー「地域における女性活躍~政策・意思決定の場への女性の参画」参加者募集

2022年6月3日

担当部署名/県民生活部地方機関男女共同参画センター企画啓発課長  直通電話/078-360-8550

 男女共同参画セミナー「地域における女性活躍~政策・意思決定の場への女性の参画~」を開催します。
 「意思決定の場への女性の参画」は、男女共同参画社会実現のための重要なテーマです。女性の意思決定への参画の重要性、地域社会における現状と課題、女性のリーダーシップと今後の展望について、お話しいただきます。

1 日 時  
 令和4年7月16日(土曜日) 13時30分~15時30分

2 講 師  
 竹安 栄子 さん(京都女子大学学長)

3 参加資格  
 県内在住・在勤・在学の方

4 参加方法 
 インターネットを利用した動画配信の視聴によりご参加いただきます。お申し込みの際にご登録いただいたメールアドレスに動画配信サイトのURLを開催日の3日前までにお知らせいたします。
 なお、動画の受信に不安のある方や、受信できる機器がないけれど是非受講したいとお考えの方は、お電話でご相談ください。

5 申込方法 
 チラシ記載のQRコードをお持ちのスマートフォンで読み込むか、当センターのホームページから7月8日(金曜日)までに、お申込みください

6 その他  
 この講座は、地域で男女共同参画社会づくりを推進する人材を養成する「第26期男女共同参画アドバイザー養成塾」カリキュラムの一部を公開するものです。

<お申込み・お問合せ先>
 〒650-0044 兵庫県立男女共同参画センター・イーブン
 神戸市中央区東川崎町1-1-3 神戸クリスタルタワー7階
 電話078-360-8550 FAX 078-360-8558
 当センターホームページ:https://hyogo-even.jp/
 ファイスブック:https://www.facebook.com/hyogo.even
 ツイッター:https://twitter.com/HyogoEven