ホーム > 2022年6月記者発表資料 > 令和4年度子育て支援者等研修講座の実施

ここから本文です。

令和4年度子育て支援者等研修講座の実施

2022年6月3日

担当部署名/県民生活部男女青少年課青少年育成班 外郭団体名等/(公財)兵庫県青少年本部  直通電話/079-267-1153

 県立こどもの館では、発達障害や児童虐待など、家庭教育や子育て支援に関する知識の習得、またコミュニケーション技法やあそびを通した実践的指導力を高めるための研修講座(計10回)を実施します。

1 主催
 県立こどもの館

2 共催
 兵庫県教育委員会事務局社会教育課

3 対象
 すべての教職員、子育て支援関係者

4 日時・場所
 第1・2回 7月 9日(土曜日)10: 00~15時00分 尼崎市すこやかプラザ
 第3・4回 7月16日(土曜日)10時00分~15時00分 県立のじぎく会館
 第5・6回 7月31日(日曜日)10時00分~15時00分 朝来市生野マインホール
 第7・8回 8月 5日(金曜日)10時00分~15時00分 県立こどもの館
 第9・10回 8月11日(木曜日)10時00分~15時00分 県立こどもの館

5 内容
 別添講座一覧

6 受講料
 無料

7 申込方法等
 県立こどもの館HPからインターネットによる申込み
 各講座開催日の10日前まで(定員になり次第、締め切ります。)
 午前の部、午後の部のどちらかのみの受講も可能です。(第9・10回については一日受講となります。)
 ※インターネット等環境のない方は、県立こどもの館までお問合せください。

 【県立こどもの館】
 TEL:079-267-1153
 HP:https://kodomonoyakata.jp/